
離乳食について、赤ちゃんが最近泣いて食べない状況で困っています。食べるタイミングが難しいです。同じ経験をした方いますか?
おはようございます🌞
離乳食についてですが、、いま3週間目ですが、数日空いたりしたのでいとまだ10倍がゆを、大さじ1と、野菜小さじ1を2種類あげてます。
最初の頃は楽しそうにごっくんしてましたが、最近は嫌がって泣いてしまいます。。
お腹空いてると良く食べるよ、と言われてお腹空いてるタイミングであげようとするとおっぱいがいいとギャン泣き、少し時間を見て、授乳と授乳の間にあげようとすると、眠いのかギャン泣き、バウンサーを固定して動かないようにしてますが、力が強いので食事中起き上がろうとしてギャン泣き、😂 もうあげるタイミングないです。😂
同じだったよーて方いらっしゃいますか?
- mandelle(7歳)
コメント

ころ
はじめたての頃はまさに
そんな感じでした😩😩
2回目の授乳時にあげてました😩
ですが、朝一のご機嫌なときに
あげると泣くことなく食べて
くれるようになりました😊✨
今では「いただきます」と言うと
にこにこしてくれてます💕

みこまる
あんまり嫌がるようであれば、一度お休みをして1〜2週間後にまた食べさせても良いかもしれません。
ウチは、朝はミルクのみ、昼10時半頃に離乳食を与えてました。お腹すきすぎると不機嫌…はよくあるみたいですね💦
-
mandelle
そうですね、まだ5ヶ月半過ぎたところだし、別に泣かせてまで食べさせなくてもいいですよね😭
- 8月22日
mandelle
朝イチご機嫌ですよね‼️😂 そうしよう、、
もっちさんは、毎日欠かさずにあげていますかー?そのうち口を開けてくれる日は来るのだろうか…😂
膝の上に乗せてあげようとしても面白くないらしく。。。
ころ
朝一にしたら大泣きすることなく
食べてくれるのでよかったです😊✨
毎日あげてますよ!
自分から口をあーんとして
食べてくれるようになりました😊✨
わたしはスイングを椅子にして
食べさせてます!!
mandelle
やってみます😭‼️ すごーい、自分から!!😍
今、口を何かしらのタイミングで開けた時にサッとスプーン入れる!って感じでやってるんですが、最初はそんなもんですかね??
スイングいいですね♫もう使わずクローゼットにしまってるのですがまた出そうかなぁ…
ころ
最初はそんな感じでした😊✨
これからの成長がたのしみですね♪♪
バンボや抱っこだと食べづらい
みたいで、、スイングだと
モグモグたくさん食べてくれます😊
mandelle
そうなんですね‼️チャイルドシートとかでもぴったり座れて良さそうだなぁといま思いました。
色々やってみます。、いま無理にあげなくてもいいかなーとも思い始めてるので😂 でもあげ続けたらそのうち食べるようになるかなーとも…
ころ
いまは無理に食べさせなくても
そのうち食べてくれるように
なりますもんね!!ずっとごはん
食べない子なんていないし😊✨
練習中ですもんね😊👍
mandelle
ありがとうございます😭💕救われました😭💕
ころ
食べるのに慣れる姿や
がんばってる姿を見られるのも
今のうちにですしね😊✨
一緒に見守っていきましょう♪♪