子育て・グッズ 離乳食で、おかゆをご飯と水でレンチンで作るときの、耐熱皿はみなさん… 離乳食で、おかゆをご飯と水でレンチンで作るときの、耐熱皿はみなさんどのようなもの使ってますか? 普段使っているお皿でいいんでしょうか? あと、裏ごし器はどんなん使ってますか? 写真とどこで買ったか教えてもらえたら助かります! 最終更新:2018年8月22日 お気に入り 離乳食 熱 写真 おかゆ ご飯 *(7歳) コメント 2児ママ♂ 普段使ってるお皿を使ってました! 裏ごし器と言うものは使ってなく 茶こしのザル?みたいなやつで すり鉢の棒でこしていました。 数ヶ月しか使わないし、そこに お金かけたくないなーって思って😅笑 8月22日 おすすめのママリまとめ 離乳食・おかゆに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 熱・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・熱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 熱・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・ご飯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
コメント