1才5ヶ月の娘がおてんばで手が掛かります。保育園で頑張る娘に甘えてきて、夕方はバタバタ。アドバイスをお願いします。
1才5ヶ月の娘がいます😀❣️
本当におてんばちゃんで、手が掛かるようになってきました。
11ヵ月の時に仕事に復帰し、娘は1才になってすぐ保育園に行っています。
何でも自分でしたい盛りのようで(笑)ご飯も手づかみで食べています😄が…食べさせて貰いたい時もあるようで、こっちが食べさせようとすると嫌がったり、ほっておくと食べさせてと甘えたり…娘の強い意思があるようで😅(笑)よく分からず、娘のペースで長い事時間掛かってます💦
夕方一緒に帰って来てからも、保育園で頑張ってくれてるのもあって、常に抱っこ~と甘えてきます。
最初は抱っこしていますが、夕方は保育園の準備から夕食作りからやる事がいっぱいで常にバタバタです😢少しでもほっておくとキーキー泣きます。
おんぶ紐すると、もう自分で動きたいようで暴れまくってしまいます😅
同じ位の月齢のママ、先輩ママ、どんな風にしてますか⁉️私もいっぱいいっぱいになってしまい、中耳炎の後遺症かメニエールか原因不明の耳のこもり、水溜まりで参っています。
何か良いアドバイスがありましたら、よろしくお願いします‼️
- ma(5歳7ヶ月, 7歳)
コメント
あんこ
中耳炎の後遺症キツイですね😭
うちも同じタイミングから保育園通ってます。
私は時間より娘ペースを極力尊重した方が、結果的に楽だと分かり、そうしてます。
まず17時のお迎え後に近くの公園で20-30分遊びます。予めストローマグ準備して、水分補給しながら遊ばせます
帰宅後は授乳を求められるので、その通りにし、18時過ぎから赤ちゃんせんべいで誤魔化しながら夕飯支度。途中絵本読めと言われたら支度中断して読みます。
その後夕飯には30分以上かかり、その間食べ物投げられるわ逃亡されるわ。
そしてお風呂、授乳、寝かしつけ、気づきたら21時くらいな感じです。
ma
おはようございます🌞
お返事ありがとうございます。
やっぱり手が掛かる時期なんですね~(T▽T)
私の体調が悪いので、今は主人が手伝ってくれ、遊んでくれたりしてるので、比較的娘も機嫌が良いです。
やっぱり誰か一緒に居て欲しいんですね。普段はなかなかそれが難しいけど、私もなるべくあんこさんのように子供に合わせてみようと思います😀💓
しかし、大人の中耳炎は厄介ですね(´TωT`)