
妊娠6ヶ月で体重増加が気になります。BMIが低めで、増量が心配。先生に怒られた記事もあり、ご意見をお聞かせください。
初めまして。
初マタで現在妊娠6ヶ月の者です。
最近体重が増え過ぎやしないかと困ってます。
体型は痩せ型で、BMIも15と低めです。
調べたところによると、BMIが15の場合、妊娠前の体重から12キロは増量しても良いとのことでした。しかし、現在6ヶ月で元の体重+7キロと少し不安です。
先生に体重が増え過ぎだと怒られたという記事も読み不安になりました。妊婦健診前なのでご意見をお聞かせください。
- あや(6歳)
コメント

めぇ
病院によって、体重増加を指摘するところと緩いところがありますよ!
あやさんの病院の他の妊婦さんはどんな風に指導されたとか聞いたことはないですか?
私は里帰り前のところはあやさんと同じ痩せ型の私に対して、同じように6ヶ月で1ヶ月1キロ増えるペースで行ってたら、「増えすぎじゃない?やばいねこれ絶対20キロ超えるペースだね。」と厳しいことを言ってくる先生でした。
しかし、現在プラス12キロですが、今通ってる里帰り先の所では「ちょうどいいですね。これを出産までに維持しましょう。」と言われ、一度も指摘されたことはありません。助産師さんにも「ママが体重を気にし過ぎて、増やせないと、赤ちゃんが生まれた後に太りやすくなるから、これくらいがちょうどいいよ!」と褒められました。
よく後期に入ると一気に増えるといいますが、私はむしろ後期つわりで食べられなくなったので、全く増えません。
あやさんのお産される病院の方針に沿って、体重管理をされるのが1番大切だと思いますが、私個人の意見としては今の体重増加は何も問題ないと思いますし、12キロ増えても怒られないと思います。

めれんげ
私は+16キロ増えましたが、お医者さんから何も注意無かったですね笑
糖尿病にもならなかったです!
食べづわり恐るべし。。。
-
あや
そうなんですね…
増えてしまうと出産後に元の体重に戻すのも大変そうで…
いちばんはお腹の中の赤ちゃんの健康なのですが体型もキープしたいし…と思うと悩みは尽きません(泣)
ご回答ありがとうございました!- 8月22日

退会ユーザー
私の地域も病院によって違います🤔
臨月までに+10キロ太ってたら入院して体重管理の病院もあるので😅😅
私は幸いなに食べても赤ちゃんが栄養とっていってたのか+8キロでおさまってましたが、先輩は厳しい病院で+20キロだったらしく入院したみたいなので💦💦
-
あや
やはり平均は+10キロってとこですかね…
前まで食事=面倒くさいって感じでしたが、妊娠してから食べても食べても満腹にならなくて…😭
+8キロ羨ましいです…
次回の妊婦健診の際に先生と相談してみます。
ありがとうございました😊🍑- 8月22日
あや
ご丁寧にありがとうございます!!
病院によって指摘内容が異なるんですね…
この1ヶ月でいっきに増えてしまったので先生にはまだ質問できていませんが、今度の妊婦健診に一度伺ってみようと思います!
ありがとうございました!