小学4年生の男の子が宿題や学習態度に悩んでいます。真剣に取り組まず、言い訳やごまかしを繰り返し、スポーツを始める約束も守らない。悩んでいるママさんにアドバイスを求めています。
小学4年生について。真剣に悩んでいます
小学4年生の男の子がいます。
1年生から今現在まで、宿題を言わないとしない。してもダラダラ、隣について一緒にしても真剣にしない。
書き方の宿題も枠から出て書いてしまうため、担任や私も毎日のように注意してきました。綺麗に書けば字は綺麗に書けるのに、いつも殴り書きのような字。あまり言ってもとひらきなおり言わなくなっても、何も言わない事をいいことに更に汚く書く。算数プリントもほぼ毎日あるはずのものも、最初は忘れてきたからはじまり、次は今日は算数プリントの宿題はないといってみたり、先生の会議が長引き算数プリントは配られなかった。しまいには担任確認の際には書いてあった今日の宿題で算数プリントと書いてあるのに、自宅に帰ってくると自ら消し、ないことにしている。等々…。今は夏休みで宿題も終わらせたつもりでした。が、漢字練習ノートを確認してみると、漢字で書かないといけない場所を全てひらがなで書いてあったり、とにかく誤字脱字だらけでした。私の我慢が出来ず本気で怒っても泣いて次は頑張ると言い張り、こんなやり取りも今まで幾度もしています。突き放してもみました、それだと更に何もしない。嘘もつく、ごまかし、言い訳ばかりで疲れ果て怒らず冷静になって話し合ってもことごとく裏切られてきました。最近、前から興味のあったスポーツを始めたのですが、夏休み前に宿題をきちんとしないと辞めると言う約束までしたのに、漢字練習ノートを見て本気で辞めさせた方がよいのか?でも、本気で頑張ってる息子にまたチャンスを与えるべきなのか?
今、何も言わず見守るにも、息子の状況が更に悪化しそうな気もして毎日悩んでいます。同じような悩みのママさんいませんか?もしくは同じような悩みで解決された方アドバイス下さい。
- ちい
コメント
®️
好きなことだけ頑張るのは違うのかなと思います。
約束したなら辞めさせます。
というか、休ませます。
今までもチャンスは与えられたでしょうし、これからだってチャンスはいくらでも与えられると思います。
まずは小学生のやるべきことをやるのが最重要なのかなと思いました。
宿題も含め小学生の仕事ですし、義務です。
親としてはせっかく頑張れることが見つかったのに…とは思いますよね💦
ちえすぴーむ
すみません、同じような悩みはありませんが、以前小学校に務めていた観点から言います。
字を枠に収められない
字を枠に収める気がない
この2つは大きく違います。前者であれば、先生に相談の上、漢字ノートを枠の大きい物に変え、字数は同じだけするというような工夫が必要です。
宿題に関する嘘、約束を守らないといったことに関しては、大人が約束を守ることを示すという意味で、スポーツを辞めさせるのも手だと思います。
スクールカウンセラーが常駐であれば、相談してみてはどうでしょう。常駐でなくても近隣から招かれていることがあるので相談は可能です。
お子さんの様子からお子さんにあった宿題へのアプローチを教えてくださると思います。
また、ちいさんの悩みにも触れ、心を軽くしてくれると思います。
まったくの的外れだったら申し訳ありません。無視してくださって結構です。
長文失礼しました。
-
ちい
おはようございます。
忙しい中、色々な視野でのアドバイスありがとうございます。
漢字に関しては、元々の性格なのか、枠に収める気がないのが大半だと思います。全てに対して適当というか、その場しのぎのような感じになっており、ギャングエイジと言われてる時期だけでの問題ではないと思う日々です。当たり前の事を当たり前にできる事すら出来ない、しないことに疲れますね。- 8月22日
まゆすけ
うちの姪っ子もそんな感じでした(^^;
姪っ子の場合は家庭に問題があるので、母親に対する反抗、甘えたい気持ち、自分をもっと構ってもらいたいなどの欲望も強かったので、いわゆる反抗期的な部分もありました。
姪っ子は明確に看護師になりたいと目標があるので、看護師になる為になにをしなくちゃいけないか、そこを砕いて話をしたことによって改善されましたが、完全解決までには至ってないです(^^;
-
ちい
アドバイスありがとうございます。
我が家も家庭に問題はあると思います、でもその都度きちんと話、なるべく一緒に用意したり、時には見守ってみたりとしてきたのですが難しいですね。宿題も隠してたりと知らない部分もあって居残りしていたりと担任にも迷惑かけており色々と対策はしているものの解決にはなってなくて…- 8月22日
-
まゆすけ
姪っ子は母親(私からみて義姉)のだらしなさ、いい加減さを見習ってしまっていて、そこにくっつけて楽な方に逃げる知恵がついているので、担任からもよく連絡、訪問があるみたいで(^^;
義姉から旦那に、怒ってほしいと電話がかかってきますよ(^^;
姪っ子の場合は家庭環境が大きく関係してるので、ほんとにカウンセリングでも受けない限り解決はしないのではないかとゆう感じです(^^;
小5ですが、恥ずかしながら未だにおねしょもありますし…
どうしたもんかとゆう感じですww- 8月22日
ちい
うちは昨年の夏休み前に担任より連絡があり、うちだけ宿題の算数プリントを何十枚も残っている、周りに示しがつかないので補習のような形で終わるまで学校でしてもらいますが良いですか?と言われた経験もあり、今年こそはと思い頑張ってなだめて褒めて仕上げた矢先の漢字練習ノート…最初の2.3ページは上手くしてるんです(私が確認していた為)残りの20ページ以上はめちゃくちゃです。見たとき怒りと情けなさで泣けました…平日は仕事で色々できない分、土日くらいはと思い上司に相談して基本土日は休みにしてもらって息子との時間を大切にしてるつもりなんです。
ちい
ご意見ありがとうございます。
そうですよね、義務です。
なので、高望みはしておらず、当たり前の事を当たり前にしてほしい一心で接してるつもりなのですが、息子には届いていないようです。フルタイムでの仕事なので、出勤前に必ず置き手紙、連絡ノートチェック、等々しているのに…一度は何も言わず…もしてみたんです、でも、そうなると全くする気配もなくでした。息子が通っている学校は宿題提出率がかなり良く、ある意味うちの息子だけ適当なので、そんな事で恥ずかしくないのか?と聞いてみたりしましたが、息子は??と恥ずかしいとか思ってないようでした。私としては、競争心を持ち強くなって欲しいのですが、1年から今まであまり変わってません。