
息子が父親とわかっていないのではないかと思っています。夫が息子にほ…
いつもお世話になっております。
息子が父親とわかっていないのではないかと思っています。
夫が息子にほぼ毎日会っていたのは生後2ヶ月まででした。
そこからどんどん減っていき、生後3ヶ月頃からは週に2~3回・週に1回となり、8ヶ月頃から2~3週に1度となりました。
息子を抱っこしたのはここ数ヵ月はありません。
今日、夫が息子に会いに来ました。
サークルの外から見て名前を一度呼んだだけですが、そのとき私はキッチンから様子を見ており、息子の側にはおりませんでした。
そうしたら息子がこちらを見てギャン泣きしだし、私が大丈夫だよと抱っこすると泣き止みました。
それからしばらく私にくっついてました。
息子は人見知りは少しありますが、すぐに慣れます。
人見知りをしてもギャン泣きはありませんし、泣くことも急に抱っこされるなどがないとありません。
離婚が決まっているのでわからなくていいのですが、どうなんだろうなと疑問というか気になりまして😂
皆様はどう思われるか聞いてみたくて質問させていただきました🙇
よろしくお願いいたします。
- yunnn.(7歳)
コメント

るん
知らないおじさんがいる!
なんで?怖いっ!
と思ったのかなぁと💦
そんくらい会ってないとお父さんというより知らないおじさんレベルですよね。

(๑˙❥˙๑)
うちもそうなるきがします。。
妊娠中なにもしてこなかったくせに
生まれたては無駄に休みをとり会いに来て、
1ヶ月の頃には月に2回、
2ヶ月目で里帰りを終え帰ってきましたが
帰ってきてから喧嘩をし、
子供の顔も見に来ません😵
むしろ私も会ってません(笑)
仕事終わるの遅いので
ご飯を用意して暖めるだけにして
寝てしまってます(笑)(笑)
寝室も別なので
え、誰、、、、ってなるかもです😂
-
yunnn.
コメントありがとうございます!
そうなんですね( ; ; )
色々と似てます!
それが続いてしまうとそうなる可能性もありますよね💦
喧嘩してるというのがあったとしても、よくしばらく我が子の顔見ないでいられるなと思いますね😩
私には理解不能です (笑)- 8月21日

退会ユーザー
おそらくですが…
は、誰?って感じだと思います😂😂
-
yunnn.
コメントありがとうございます!
ですよね😂😂
最初の方はまさに、は 誰?という顔で見てました (笑)- 8月21日

ふうたん
私の姉の旦那が仕事で月1、2しか帰って来ないらしいのですが、子どもたちはすんなり受け入れているみたいです。
普段人見知りが激しい子たちなので、やっぱりパパだって分かるんだね、と身内では話してました😊
-
yunnn.
コメントありがとうございます!
遅くなりすみません😭
そうなんですね!
わかってるんですね⭐️
うちの夫は子どもと会っても触れ合うなんてなく、ここ数ヵ月は会って長くても5分程度なので、わからなくても仕方ないかなと思ってます😂- 8月22日
yunnn.
コメントありがとうございます!
ですよね😂
夫は自分はお父さんだから息子はわかってくれてると思っていたようでした (笑)
息子と触れ合うより遊んでばかりいたので、正直ざまみろと思ってしまってます😂
るん
うーわー!!
旦那あるあるですね。
血の繋がりだけで父親と思ってくれるほど赤ちゃんは甘くないww
父親になりたければ遊べ遊べ!
って感じですねー。
ざまぁみろ!
yunnn.
あるあるですね😩
ほんとそれです! (笑)
今日は息子には泣かせて申し訳ないですが、ナイス!と思ってしまいました (笑)
離婚するんだからもう会いにも来てほしくないですね😩
るん
うちは毎日旦那と顔合わせてるのにこの世の終わり泣きですよ笑。子供には泣かせて申し訳ないですけど、ほんとナイスっ!て思ってます笑
離婚されるなら今後イラついたりせずにすみますね!お幸せに!
yunnn.
遅くなりすみません😭
そうなんですね😂😂
パパ見知りというやつですかね?
ですよね! (笑)
本当にストレスの元がなくなるので心から楽しく息子と毎日過ごせそうです(^^)
ありがとうございます!