
娘が疲労熱で保育所に行かせたが、人見知りで我慢してた。明日は休ませる。風呂は疲労熱でも入れていいでしょうか?やめた方がいいでしょうか?
娘が疲労熱を出しました(´・ω・`)
私がお腹の張りがひどく、薬の副作用が重すぎるため、緊急で保育所が決まりました。
しかし、娘は人見知りです。
だけど健気なことに、必死で笑顔を作るらしいんです…。無理して笑わなくていいのに😭
で、わたしが慣らし保育期間お迎えに行くと…
(´;ω;`)びぇえぇえええんババァ〜(ママです笑)
と突如大泣き😅
やはり我慢してたようです。
すると先生から、平熱より高くてね汗
おでこで測ったら37.8あったの。
でもあとから計り直したら37.2だったよ
と言われ
あ、疲労熱かと思いました。
見たところ全く風邪の症状もなく、あとからニコニコしてましたので…
しかし娘も必死で頑張ってくれたので明日は大事をとってお休みすることに
で、悩んでるのがお風呂です。
風邪ならいれないけど
疲労熱は入れていいんでしょうか?
やめとくべきですか??
- カップチーノ☕(6歳, 7歳)
コメント

ab
風邪の症状がないようなら入れても大丈夫だと思います😊

まーたママ
お熱があっても、汗は流した方が良いと言われましたよ。
長湯せず、出た後に体が冷えないようにしてます。
私も切迫早産で張り止めを飲んでるので、副作用わかります。
娘は3歳なので、私の話も赤ちゃんの事も理解しようとしてくれてますが、やっぱり我慢させてるな...と毎日申し訳なく思ってます。
娘さん、1歳なのに頑張ってますね。
ママも無理せず、お互い乗り切りましょう!

カップチーノ☕
そうなんですか😮✨
無理して入っちゃいけないのかと思ってました!
体を冷やさなければ大丈夫なんですね^^*
お薬辛いですよね…動悸やら震えやら。まーたママさんの娘さんも頑張って我慢してるんですね😭
娘には感謝してます^^*
あのキラキラの笑顔にいつも癒されてますし、頑張ってくれてることには申し訳なさもあるけど、本当にいい子だなって思う時があります。
はい!元気な赤ちゃん産むためにも無理せず頑張ります!
ママさんも頑張ってください!
カップチーノ☕
よかったです!
入れてみます!(*^^*)
ab
明日はいっぱい娘さんと遊んであげてください🤗❤️
本当によく頑張りましたね娘さん😭💕
カップチーノ☕
はい!明日はたくさん遊びます😭
普段風邪もひかない子なので、いきなり熱出したから「どんだけ頑張ってくれてたの!?」って胸が苦しくなるくらいでした(´;ω;`)
やさしいお言葉ありがとうございます💖💭