
旦那に愛情はないが、子供には良いパパと思っています。子供が巣立ったら離婚や別居を考えていますが、今は子供のために我慢しています。同じような状況で離婚しない方はいますか。
正直旦那さんに対してなんの愛情もないけど、子供に取ったらよいパパだと思います。子供が巣立ち、2人きりになったら離婚か別居したいです。本当は今すぐ別になりたいけど、子供は大泣きして悲しむと思います。
子供が小さいと余計旦那さんにイラつくけど巣立ったら、
それはそれで仲良くなるのかな...
子供のためになんとなくやってはいます。
同じような感じで離婚しない方いますか?
- はじめてのママリ🔰(3歳4ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

おすし
まさにそんな感じです😂
子供なくして一緒に生活は無理です💦
周りからみて仲良さそうには見えるらしいので、とりあえずこのままかと。
もし離婚を切り出されたら無条件で離婚します!

はじめてのママリ🔰
うちはよいパパかどうかは疑問なところはありますが、以前大喧嘩し私が数時間家出したことがありますが、
帰宅した時に、子供たちに4人(パパ、ママ、長男、次男)がいい!と泣かれました。
正直今、離婚すると経済的にも不安があり、なんとか結婚生活が続いてる状態です。
というか、私がビビって離婚に踏み込めないのが一番なんですが…
-
はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰さん
家出されたんですね💦
私も家出したいと思ったこと何度もあります。泣かれるのは辛いですね🥲
離婚に踏み込めない気持ちも経済的に不安な気持ちもわかりすぎます💦🙇♀️
何か不仲のきっかけはありましたか?- 7時間前
-
はじめてのママリ🔰
モラハラと経済的DVです😭
DV相談もして離婚した方がいいと言われてるのに離婚に出来ない自分が情けないです😭- 5時間前

はじめてのママリ🔰
子どもが巣立ったら離婚しようと思ってましたが私の心がしんどくなってきたので近々離婚考えてます。
子どもにとってはいい父親なので
子育てを一緒にするパートナーって感じで籍は抜きますが一緒に住む予定です!
-
はじめてのママリ🔰
子育てを一緒にするパートナーで住み続けるのはすごいですね!お子さんにとってはよいパパなんでしょうね😩
何か不仲のきっかけはありましたか⁇- 7時間前

ayami✩.*˚
まさに同じ事を悶々と毎日考えてました💦
経済的不安があるのと、離婚となれば引っ越しなどで子供達が可哀想だなと思います、、、
うちは、会話もゼロですし子供から見ても冷え切ってるのが丸分かりなのでどうなのかなぁと悩みます😩
-
はじめてのママリ🔰
悶々と考えちゃいますよね😖
こどもを1番に考えるならしないほうがよいですもんね。。けど自分の人生も大切だし、みたいな😖
会話もゼロなんですね🥶
何か不仲のきっかけはありましたか⁇- 7時間前
はじめてのママリ🔰
おすしさん
同じ方のコメント嬉しいです。
そうなんですね。仲良さそうには見えるんですね🥹✨
何かきっかけはありましたか??