

ab
うちは2枚しか用意しなかったです💦
最初のうちは結構頻繁に洗濯機回すことになるので順番に使ってる感じでした😭
でも吐き戻しとかで汚れることも多いので3.4枚あってもいいのかな?と
ガーゼケットなら大きくなってからもお昼寝でお腹にかけたりできますし🤗
お祝いでもらえるかもなのでとりあえずは1.2枚で様子見でもいいと思いますよ!
中にはお包みで包まれるのが嫌な子もいるみたいなので💦

はむ
6月の頭に出産しましたが、退院のときしかおくるみ使ってないです😂
エイデンアンドアネイのモスリンのおくるみは暑い日にさらっとお腹にかけるときなどにおすすめですよ☺️

みん
基本、おくるみや寝具類は洗いがえで2枚で充分かと💡
それと9月末であればガーゼケットではもう寒いかもしれないので薄手の毛布かブランケットを用意しといてもいいと思います。

退会ユーザー
私も2年前の9月に
出産しました^^
私の妊婦時期も
暑かったのですが
今年はもっと暑いので
大変ですが
あと少し頑張って下さい!
私はおくるみを一つ用意
したのですが
やはり暑かったので
おくるみにはくるまず
退院しました💦
家では寝るときに
ミッフィの
ガーゼケット1枚ありました。
それは今でも使用しているので長く使えてます^^!

退会ユーザー
うちはエイデンのおくるみ?スワドルミー?二枚をじゅんぐりで使っていましたが、実際家にいるときはバスタオル敷いてましたし、そんなにおくるみ使わなかったです。
エイデンも、おくるみというよりお腹にかけたり、抱っこひもの上からかけたり、広げれば大きいので授乳ケープとして使っていました。
ちなみに、私はエイデンのをお祝いによくあげていましたが、友人からおくるみ貰うことはなかったです。

こまきちゃん
私はおくるみ1枚だけ用意しました!
退院時や、人に会う時などにおくるみに包んで抱っこしてましたよー!
バスタオルでも代用出来ますし、バスタオルの方が洗濯しやすいです♬
9月末ですと、少しずつ涼しくなっていくのでガーゼケットは1枚で様子見て大丈夫かなと🙆♀️
産まれてから足りない時に買い足す感じでも充分かもしれません。
もうすぐご出産ですねー!
引き続きお身体大事にしてください♬

bluerise
おくるみよりバスタオルの方が後々使い道があると思います😀おくるみは一枚で十分ですよー!!

リリ
退院用にキャサリン妃が使っていたおくるみを用意しましたが、上品でほんと素敵です💛
あと、スワドルミーのハート型の柄のガーゼおくるみを楽天で購入しましたが、ラブリーでかわいいです。
いまのところ3枚ありますが、9月はまだまだ暑いと思うので、追加購入を考えてます!

ふー
一枚です
膝掛けとかバスタオルでも代用できますし!

といとい☆
6月末に出産退院の時はおくるみで退院しましたが、病院から出たら車に乗るし使ったのは一瞬だけです😂生まれが冬ならおくるみがあって良かったかと思いますが、暑い時期はバスタオルやガーゼケットの方がいいかもです✨
ちなにに、おくるみはゼクシィか何かのマタニティーで登録すると無料で貰えるやつで貰ったのでタダ、ガーゼケットも出産祝いで頂いたのでもちろんタダです😂
それまではバスタオルで過ごしてましたね😊
夏場は汗もかくし、吐き戻しで汚さないためにタオルを赤ちゃんの下に常に敷いているので異常にタオルを使います😭でも自分も疲れてて洗濯が回らなかったりするとタオル切れになると困るのでうちはバスタオルを多めに用意しました🏵️
コメント