※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
てむてむ
ココロ・悩み

母親が過干渉でイライラしています。離れたいけど、お風呂や買い物が難しい。同じ経験の方いますか?

母親についてです。結婚して5年、マイホームも建て育休中。子供は1歳9ヶ月になります。
潔癖な母の影響で私も潔癖です。兄弟もいなくて父も早くに亡くして母が頼れるのは私だけだとおもいます。母は自律神経失調症で仕事も出来なく、お恥ずかしいのですが壊れたお風呂も数年直さず週に何度かうちにお風呂に入りにきてます。
私に対しても過保護というか過干渉でしたが孫ができてからもいちいち口出ししてきます。今日も友達とランチに行くと言ったらこの時間帯(朝7時半)から「ランチに行くなら○○(子供)のスプーン持っていき」とラインが入りました。そんな事いちいち言われると毎回のことなのでうんざりするしイライラします。子供が直ぐに手を口に入れるからとしょっちゅう除菌シートで手を拭かれたり。私の子だからほっといてと言っても直りません。病気ですよね。さっきもいちいちうるさい、自分の子だから自分で考えてすると返してもイライラしてるんか?いっつも噛みついてきて!と言われました。もうどうしたらいいのか分かりません。
離れたいと思う事もあります。が、お風呂のこと。車も運転できない買い物も1人じゃ中々行かない(私が連れてく事が多いです)ので完全放置も難しいです。同じような方いますか?
長文失礼しました。

コメント

稲穂

お母様は1人暮らしで、生活費はどうされているのでしょうか?
過干渉は例え親であっても鬱陶しく思うものです。親子であってもある程度の距離感は必要ですし、てむてむさんが結婚し新しい家族を持ったのならなおさら。と、結婚した今思います(((^^;)
私がてむてむさんの立場だったらですが、お母さんの預貯金を調べてお風呂を修理させます。それが無理ならお風呂は私がお金を出して直してもらいます。安い金額ではありません。私の実家もお風呂が老朽化し、ついでに洗面所も…と思ったら300万かかるそうです💦でも距離を置くには修理するしかありません。銭湯もありますが近くになければ不便ですしね。
買い物に行かないのはなぜでしょうか?てむてむさんが車を出してくれると思っているからではないでしょうか?
親が心配な気持ち、よく分かります。父はすでに他界していて私の母も1人です。母は元気なので趣味を謳歌し買い物も行きます。それでも心配事はあります。でも突き放す優しさもあると思います!!

  • てむてむ

    てむてむ

    本当にお恥ずかしいのですが母は今保護にかかっています。父も肝臓、胃ガン、脳梗塞などで入院期間が長く、母もパニック障害や、過呼吸などあって働いていた時期もありましたが今は家にいます。
    お風呂の修理なども考えましたがうちも家のローンや老犬の病院代などそこまでの余裕もありません。買い物はたまーに自転車に乗って行ってるようですがやっぱり私に頼っている、めんどくさいというのがあると思います。家族で出掛けても自分たちだけ行ってずるいと言う様な事も言われたりします😣そうすると声を掛けてあげなきゃなと思う反面家族で過ごしたい、普通はそうだろうと思ったりしんどくなります。。独身時代からイベント事は基本一緒です。私が1人だと可哀想、一緒にいなきゃと思い込んでる部分があるんだと思います。旦那は慣れたと言って何とも思ってないと言います💧稲穂さんのお母様のようにもっと友達と出掛けたり人生を楽しんで欲しいのですが今の楽しみは孫とケータイのゲームのようで😣最近は会う回数も以前よりは少なくしたり旦那が休みの時は極力会わないようにしたりはしてるんですが…。

    • 8月21日
  • 稲穂

    稲穂

    恥ずかしい話ではないですよ(^^)本当に必要とされていらっしゃるのですから、恥でもなんでもないです!!
    私と似ていますね(((^^;)私は結婚前はファザコンで、父が亡くなってからは母に依存していました。何をするにも母に聞いて、出掛けるのも母と一緒。友達と遊ぶよりも母と一緒にいたかったです。旦那に告白された時も母に相談したぐらいです(笑)でも旦那と付き合うようになり、この人と家族になりたいと思って結婚しました。母には何かと助けてもらっていますし、どこかで恩返しをしなければ…と思いつつも外出は旦那と子供の3人で出掛けたいと思います。10月にディズニーに行くのですが、母はポツリポツリと「死ぬまでに行けるかな〜」とか「あんたら大人が乗りたい物はないの?」と聞いてきます。きっと一緒に行きたいんだろうなぁとは思っているのですが、家族の初めては家族で楽しみたい。昔だったら「お母さんも一緒に!」と思っていたはずなのに、随分と薄情な娘になったな…と自分で自分が嫌になる時があります。もちろん母のことは大事ですし、何かあれば真っ先に助けたいです。でもやはり、私の家族を持ったので優先順位が変わりました。すみません💦自分のことを長々と💦💦
    少しずつ距離をおいているのは良いことですよ!!自転車で買い物に行けるなら、少し突き放してもいいぐらいです。精神的に弱い部分があったとしても、それを理由に娘にずっと甘えていては駄目です。お母様のためにもなりません。せめて買い物は自分で行くように仕向けていきましょう(言い方が悪くてすみません💧)。

    • 8月21日
  • てむてむ

    てむてむ

    ありがとうございます😊貴重な体験談を聞けて嬉しいです。稲穂さんのお母様もやっぱり一緒に…と言う気持ちがおありなんですね😊💦うちは私が小学生になって直ぐくらいに父と母が別居してたので普通の家族とは少し違いました。1人娘なので父も母も大切にしてくれましたし、家族でご飯を食べる事も一緒に行動する事も良くありましたが小さい頃から喧嘩の場面を良く見ていたりやっぱり他の仲のいい家族とは違っていました。なので恥ずかしさから?(母の前ではテレビで泣いても涙は見せない様にしてました。それであんたはテレビ見ても感動もしないし感情がないみたいに言われることも😅)あまり相談する事は無かったですがこんな母なので父が亡くなってからは一緒に行動する事は多かったようにおもいます。私が仕事復帰する頃にはもう少し忙しく母に構う時間も少なくなると思うので少しずつ突き放してみようと思います。目指せ薄情な娘!です。笑
    本当に長々とお付き合い頂きありがとうございます🙇‍♀️❤️

    • 8月21日