※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
わさびずく
家族・旦那

親族や連れ子と同居されている方、家事を手伝ってくれたり、協力的して…

親族や連れ子と同居されている方、家事を手伝ってくれたり、協力的してくれますか?
成人していたり働いているなら家計を助けてくれたりしますか?
同居、大変ですか?

コメント

結絆

私が中学の時に母が再婚し、5個個離れた腹違いの姉がいます
姉の就職が決まり家を出てくまでは、アルバイトの給料を家賃代わり?にいくらか貰ってました。
姉が自分の弁当自分で作る人なので、ついでに私の分も用意してくれたりしました。

子供視点でなので、質問からそれてるかもしれませんが、私は姉に受験勉強教えてもらえたり、塾代もはぶけて経済的にはかなり楽だったと思います

母を見る限り
今も父や相手家族と和気あいあい楽しくしてるように見えるので、大変そうには見えません

  • わさびずく

    わさびずく

    大変ではないですか!
    私は元々大家族&社員も出入りする家に生まれたので、人が多いのは苦じゃ無いので、楽しくなりそうですね!

    • 8月21日
★

旦那の連れ子と生活しています。
私が切迫流産で自宅安静になっても
家事も何もやってくれませんでした。
むしろ、ご飯を作ってと言われたりしていて
本当にストレスでした。

  • わさびずく

    わさびずく

    連れ子さんはおいくつですか?まだ手がかかる年頃ですか?
    自宅安静ならいっそ入院した方が家事頼まれず赤ちゃんのことだけ考えられますね💦旦那さんは家事してくれるのでしょうか?
    ストレスが軽減されますように🙇‍♀️

    • 8月21日
  • ★

    中学二年生の女の子です。
    主人は、協力的で家事なども積極的に
    やってくれるのが救いですが
    仕事して帰ってきてるので
    申し訳なくて・・💦

    ありがとうございます!

    • 8月21日
  • わさびずく

    わさびずく

    家事してくれるのいいですね!
    うちは育児の家事にかかる部分(オムツを捨てるなど)すらノータッチなので、同居するなら話し合い要りますね💦

    • 8月22日
  • ★

    親族の方ですか??

    • 8月22日
  • わさびずく

    わさびずく

    おじに当たるかな、進学で家を出ていたのが就職で戻る感じです。

    • 8月22日
  • ★

    そうなんですねっ💦
    就職してそのまま別のところで暮らしてほしいですよね😭😭

    • 8月22日
  • わさびずく

    わさびずく

    一人暮らし歴があるので自分の事は自分で出来ると思うのですが…しなくなるかも解らないですね💦
    女中扱いされますかね😅

    • 8月22日
  • ★

    自分でやらないといけない環境だとやるけど、やってくれる人がいるとやらない人いますよね😭😭😭

    おじさんは、一緒に暮らすことに特に気にされていないんですか??

    • 8月23日
  • わさびずく

    わさびずく

    向こうから一緒に暮らしたいとのことで😅
    (元々昔住んでいたので…家は新しくなっているのですが荷物は一部置きっ放しであります。大学も2箇所、院中退で新卒ですが結構な年齢💦)
    …あれ、書き出してみると、もしかしたら一人に飽きたのでなく家事して欲しいのかもですね💦

    • 8月23日
  • ★

    一緒に暮らしたいって凄いですね🙀🙀
    一緒に住むならルールとか決めたほうがいいかもしれないですね😥

    • 8月23日
  • わさびずく

    わさびずく

    ですよね…
    でも、鬱では無さそうなのですが中退する直前は登校拒否みたいな?状況だったらしく、みんな優しくして無理させないであげてね、な感じです。
    私は嫌じゃ無いんですが、嫌になるかも知れないですね〜〜でも外堀埋められつつあります😅

    • 8月23日
  • ★

    優しくされて甘えがあるのかもですね😭
    一緒に住むとどうしても嫌なところは
    見えてきてしまいますよね💦
    自分自身嫌がられることもありますしね😭

    • 8月23日
  • わさびずく

    わさびずく

    全く生活時間がかぶらなくても、洗い終わった後に食器出されたり、洗濯物にティッシュが混ざっていたりしたら、すごくストレスですよね
    でまたお礼とか言われなかったりして😅

    • 8月23日
  • ★

    嫌ですね💦
    自分のことは自分でやってくれて
    生活リズムが合わないならいいですね😊

    • 8月24日
  • わさびずく

    わさびずく

    多少は覚悟しておきます💦
    yさんはご出産までストレス少なく過ごせますように!

    • 8月24日
  • ★

    そうですね😭😭
    無理なさらないように😭😭♥️
    ありがとうございます☆

    • 8月24日