
コメント

M
病院にいかないと授乳中でも大丈夫な薬かどうかは判断が難しいですが、
基本的に漢方薬なら大丈夫ってものが多いですよ!
心配ならば搾乳して、夜中の分と朝の、分を冷凍または冷蔵保存してから薬を飲んで寝てください!
六時間以上あければ大丈夫だと思うのです……

ぽにょ
とりいそぎ、お湯で温めたタオルをビニール袋に入れて、簡易カイロにして、お腹を温めてみてください。
少し楽になりますよ。
お薬飲みたくなりますよね。
私も完母なので、タオルカイロで乗り切っています。
-
Yまま
それやります!ありがたいです!
- 8月20日
-
ぽにょ
冬場は妊活してる時から、レンジでチンできる大きなカイロを使ってました。
タオルカイロは、切迫早産で入院していたときに、助産師さんに教えてもらいました。
お大事にしてくださいね。- 8月20日
Yまま
すいません、完母で哺乳瓶拒否なのでそれはできないです。我慢します😵
M
私も完母です!産まれてから生後3日までミルクを足しましたがその後は一度もミルクは飲むことなく完母ですよ!けれど哺乳瓶は定期的に練習しているので、哺乳瓶拒否なんてことはなく搾乳したものであれば、母乳限定で飲んでくれましたよ。
哺乳瓶拒否は今後、マグマグを使ったり、水分補給をしたりするのに苦労するので、哺乳瓶拒否だから無理と諦めず、哺乳瓶の練習させることをオススメしますよ!
今日は我慢するしか方法はないかもしれないですが、完母です、哺乳瓶拒否です。で諦めず練習することをオススメします。
Yまま
いつもお風呂上がりにマグを使ってますが、噛むだけで全然です。搾乳した母乳もやってみましたが完全に拒否なので、、。ちなみに、息子も生後2ヶ月からきょひになりました、、。アドバイス有難うございます。