![Jasmine(Candice)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生理後に排卵検査薬を使おうと思っています。初心者で迷っているので、日本製のDAVIDと海外製のドゥーテストで悩んでいます。わかりやすさと金額を考慮してアドバイスをお願いします。
今回リセットしたので、生理終わってから
排卵検査薬を初めて使ってみようと思っています。
こちらで質問したり検索したりして今のところ
ドゥーテストとDAVIDで迷っています。
金額的にはDAVIDの方がいいかなと思いつつ
初心者なので、わかりやすい方がいいかなと思ったり。
やはり海外製のものより日本製の方がわかりやすいですか?
アドバイスいただきたいです、よろしくお願いいたします!
- Jasmine(Candice)(8歳)
コメント
![🐊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐊
私は妊娠検査薬のみですが海外のWondfo使ってますよ☺️
届くのに時間がかかるので最初だけはドゥーテスト使ってみてはいかがですか?☺️
![niko8niko2](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
niko8niko2
こんばんは!
私は、排卵検査薬をたくさん使うタイプなので海外の物を使っています☺️でも、一番最初は日本製の排卵検査薬から入りました!
海外の検査薬は届くまで時間がかかる事や、そもそも最初は海外製の排卵検査薬などがある事すら知らず(笑)
日本製の排卵検査薬を説明書通りにやってみましたが、やっぱり最初はこの濃さだといつ排卵日?今日の濃さは陽性と判断していいの?タイミングとった方がいいの?と自分で判断出来ませんでした(笑)
分かりやすいかどうかは、初めてお使いになるのでしたらどちらでも一緒だと思います(о´∀`о)
排卵の時に分泌されるLHが、常に微量出てるタイプの方と、排卵付近にならないと出ないタイプの方といらっしゃいますし(>_<)
自分のLHの反応度合い?を把握しておこうかな?などの気持ちももしあれば、基礎体温と併用して海外の排卵検査薬を使う派✨です(笑)
-
Jasmine(Candice)
コメントありがとうございます♡
しかも詳しく教えてくださり
勉強になりました!
とりあえず最初はドゥーテストを
使ってみることにします♡
けどやはり最初は日本製のでも
自分で判断しづらいんですね(´-`).
またママリで質問するかもしれません。笑
LHも詳しく教えてくださりありがとうございます♡
基礎体温と併用してみようかと思います!
基礎体温、毎日同じ時間帯に諮られてますか??- 8月21日
-
Jasmine(Candice)
すみません、最後の一文、諮るではなく測るでした!- 8月21日
-
niko8niko2
私にもちょうど同じ位の娘がいて(笑)来月で2歳になります!
毎日、出来るだけ同じ時間に計るようにはしてますが、私が起きると娘もだいたい起きてしまうので、同じ時間を継続するのは難しく計らない日もあひます(^o^;)
娘を授かるまで2年位、自己流で妊活していて、超検索魔になって、排卵検査薬と妊娠検査薬を何本使ったかわかりません(笑)
ドゥテストを使ってるうちに、なんとなく感覚がわかってくると思います(^-^)
私も今、二人目妊活中で高温期8日目…かなり検索しまくってます(笑)
お互いに頑張りましょうねっ😊- 8月21日
-
Jasmine(Candice)
そうなんですね♡
我が子は明日で2歳です!
難しいですよね、毎日同じ時間帯だと、、、。
ゆるく測ってみようと思います。
私も検索魔になってて、流産してから
なかなか授かれないので不安で😭
はい、お互いに頑張りましょう!!- 8月21日
Jasmine(Candice)
コメントありがとうございます♡
やはり海外製のは時間がかかるんですね!
とりあえず初めはドゥーテスト買ってみることにしました♡