
妊娠36週目で夜眠れない悩み。夜は子供の動きやトイレが気になり、寝付けない。朝は二度寝して熟睡できるが、夜は眠れない。原因は子供の活動リズムや運動不足か。
明日で妊娠36週目に入ります。
最近夜寝付けません😔
夜寝ようと思うと、お腹の子が活発に動き出すし、おトイレに行ったばかりなのにすぐに行きたくなるし、寝る体勢もしっくりこなくてぜんぜん眠れない⤵
21時くらいに布団に入っても結局寝るのは深夜過ぎになります💦
朝、旦那さんを仕事に送り出してから、二度寝する時もあるんですが、その時は上記のことは全く気にならず熟睡できます。時々3~4時間寝てしまうこともあります😅
朝二度寝してしまうから、夜寝れないのかなとも思うんですが、二度寝も昼寝も全くせず1日中行動していた時も寝れない時があります。
お腹の子が夜型になってるとかなんでしょうか?
それとも私が二度寝してしまってるのが原因なんでしょうか?
運動が足りてないとか?
- エイミー(6歳)
コメント

うう
妊娠後期になると、出産後の授乳などに備えて、夜眠れなくと聞いた事があります!
あまり深く考えすぎなくても大丈夫だと思いますよ😊

ko.
私もそんな感じでしたよー!
夜深夜まで携帯弄って寝て、朝起きて昼間まためっちゃ寝てって感じでした😂
子供が生まれたら夜は寝れなくなるし、夜中にも起きちゃうから体がそういう風に子供を育てていく準備をしているんだよーって助産師さんに言われたことがあります🤔
-
エイミー
私も布団入ってから眠くなるまでずっと携帯弄ってます😂
自然に子供を育てる為の準備をするようになってるってすごいですよね💨- 8月20日

ママリ
わたしも夜寝る前に一番強い胎動を感じます💦ウトウトし始めると激しく動き始めたりして、寝たくても寝れないですよね😨
私も朝早く起きて軽く家事を済ませますが、8時にはまた横になって、起きると昼になってたりします💦そのサイクルが定着しちゃってるから、昼寝なしの日も夜眠れないんですかね😢
たまには朝までぐっすり寝たいー!
-
エイミー
夜めっちゃ動きますよね💦私は横向きで寝ると余計活発になります😅
私も6時に起きて家事を一通りして、8時過ぎに横になると12時になってたりします😂
夜あんまり寝れてないからしょーがないって思っちゃいます😂笑
でも、やっぱり夜熟睡したいですよね💨- 8月20日
-
ママリ
全く同じサイクルですね😂
熟睡したいですね!胎動が激しくて寝不足だなんて、今だけの悩みでしす、これも楽しめるといいんですけど…寝たいっ!(笑)
お互い頑張りましょうね😂😂- 8月20日
-
エイミー
みんな同じだって思ったら、少し安心しました😊
これも幸せな悩みだと思って、噛み締めながら過ごしたいと思います😂頑張りましょう👍👍- 8月20日

たこ
私も同じ感じでした!夜は赤ちゃんが起きてしまうみたいで、胎動激しくて寝られないですよね💦
寝られる時に寝れば大丈夫です🙆♀️
本当、出産してからはあまり寝れないので、寝れる時に寝てください💓笑
-
エイミー
やっぱりみんなそうなんですねー💦
出産後の方が寝れなさそうだから、今は朝二度寝できるだけマシですね😅- 8月20日
-
たこ
だけど、何だか夜が長く感じますよねー(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
私も今二人目を妊娠中です!!頑張りましょうね💓- 8月20日
-
エイミー
すんごく長いです😅
隣で旦那さんは気持ちよさそうに寝てるし😪
私ははじめての妊娠なんで色々不安もありますが、こういうのもいい経験だと思って楽しみたいと思います👍- 8月20日

MiN
わかります😣
布団に入ってからも、赤ちゃんが元気にボッコボコ動くので気になって寝れず..💦最近夜布団に入ってから、ずーっと携帯いぢってます😫
やっと寝れても、2、3時間後にはトイレで起きて..また1時間くらい寝れず..😣辛いですよね😫💤
-
エイミー
動くのめっちゃ気になりますよね😅
赤ちゃんが元気でいてくれることはほんとにいいことなんですけどね💦
私はめっちゃトイレ行きたくなるのに、行ったらほとんど出ないとかそんなんばっかりで余計嫌になっちゃいます😅- 8月20日
-
MiN
胎動ないと逆に心配で寝れなくなってしまいますよね💦
一人で夜起きてるより.早く赤ちゃん👶のお世話して一緒に時間過ごしたい\♡︎/笑
あと少しの我慢ですね◡̈⃝︎♥︎︎- 8月20日
-
エイミー
少しでも動きがないとめっちゃ心配になります😱早く赤ちゃんに会いたいですねー❤
お互い頑張りましょー🎵- 8月20日
エイミー
そうなんですね💨
生まれたら授乳とかで寝れなくなるから、その為の準備だと思うようにします👍
うう
人間の体ってうまくできているというか、不思議ですよね😊
安心してください、産後は気絶するように眠りますから笑〔授乳などで寝不足になるため〕
元気な赤ちゃん産んでくださいね❗️
私も後に続きます❗️
エイミー
妊娠してからいろんな事に驚かされてばかりです💨
産後の前に恐怖の陣痛、分娩が待ち受けてるんで😱ある意味ホントに気絶してるかもしれません😅笑
でも楽しみです🎵
お互い残りのマタニティライフ楽しんで、元気な子を産みましょうね👍