退職後、出産一時金をもらう手続きは、前職の保険で手続きした方が良いか、旦那の扶養で手続きした方が良いか、どちらが良いでしょうか?被保険者で手続きするとプラスαの支給があると聞いたことがあります。
無知なので教えてください
現在、被保険者で全国健康保険協会に加入してます
退職したので資格が喪失と同時に旦那の扶養に入る手続きをしてます
そこで質問なのですが、、、
①前職の保険で出産一時金をもらう手続きをする
②旦那の扶養で出産一時金をもらう手続きをする
どちらがいいのでしょうか?
被保険者で入ってた方で手続きした方がプラスαで支給されるとか聞いたことがあるのですが…
- ママリ(4歳4ヶ月, 5歳5ヶ月, 6歳)
コメント
み
前職というと、任意継続ということですか?🤔
出産一時金はもらう金額は変わらないと思いますよ!42万ですよね!
ただお祝い金?手当金?が被保険者だと貰えたりしますよね🤔
任意継続で貰えるかどうかは健保さんに確認してみてください😊定かではないので💦💦すみません
もんちゃん&ちびマウスの母☆
出産手当金の事なら、退職してしまったら対象外になります💡
一時金は、42万円一律の支給です。
出産時に加入している保険組合から出ます😊
被保険者がプラスα〜は、付加給付金のことですかね?
これは、会社や保険組合によって有無がありますよ!
受付では、保険証が変わったら教えてくださいね〜と言われてました!
-
ママリ
付加給付金のことです!
会社に問い合わせればわかるものなのでしょうか?
明日ちょうど前職場に行く予定があるので確認できるのですが…- 8月20日
-
もんちゃん&ちびマウスの母☆
保険組合の方が確実かと💡
要件は満たしてる感じですか?- 8月20日
-
ママリ
条件とかもわからないので明日、保険組合に電話してみます!
- 8月20日
-
もんちゃん&ちびマウスの母☆
条件は、
・妊娠4ヶ月以上の出産。
・組合員としての期間が1年以上。
・退職日より6ヶ月以内の出産。
のすべてに当てはまれば対象になるはずです💡- 8月20日
-
ママリ
詳しくありがとうございます(;ω;)
助かりました!- 8月21日
あい
どちらがいいというか、出産時に入っている保険からしかでませんよ😅
-
あい
手当金の対象なら扶養にはいれないので国保か任意継続になりますけど。
- 8月20日
-
ママリ
出産一時金のことです!
どちらでもいいとは受付で言われてはいるのですがどちらがいいのかわからなくて…- 8月20日
ぽん
退職後半年くらいは
自分の方から出産一時金の申請が可能です。
しかし退職後であれば
付加給付金はつかないはずです。
42万円だけになると思います。
-
ママリ
そうなんですね!
ありがとうございます!- 8月20日
ママリ
やはり健保に電話するのが早いみたいですね…
ありがとうございます!