
妊娠中は、旦那が嫌なくらい、仲良しをせまったり、処理のお手伝いをし…
妊娠中は、旦那が嫌なくらい、仲良しをせまったり、処理のお手伝いをしてきたんです。悪いなぁと思いつつ、嫌々(笑)
産後は、それが嘘のような気持ちの変化!
処理のお手伝いは、好みませんが、旦那love( ´艸`)な気持ちが強くなり、せめて、chuはしたく、してよ~!と言ったりします。
が、旦那は、私と逆で、してくれなくなりました(。ノωノ)
仲良しは、したい!と言いますが、まだ悪露が終わっていないので、ガマンさせているんですが…
今月は、飲みで帰って来ないこともあり、浮気?とか、よからぬ不安も出てきました(>_<)
昨日も早く帰ると言いつつ、結局、遅くなり、そのまま寝てしまって…
- ふうママちゃん(9歳, 15歳)
コメント

いしゆり
すごぃお気持ち分かります。
私たち夫婦は確実に私の方がチューを求めたり仲良しを求めたり…
妊娠前は子どもがほしいから儀式みたいに仲良しになって(•̩̩̩̩_•̩̩̩̩)
何回も泣きました。浮気も疑いました。
普段は友達みたく仲良く話したり休みの日も出掛けたり、全く浮気を疑う余地はないんですが…
主人は仕事の疲れを理由にしてるんで、ソレを言われたら…
出産後は更に仲良し距離ができる気がして、私も不安+寂しさ感じてます( p′︵‵。)
ふうママちゃん
スキンシップは大事ですね~
前夫とは、それが全くなく、逆に嫌なくらいでした(笑)
でも、やはり、大切なことを実感です(ゝω∂)