※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しろたん
子育て・グッズ

小学校低学年、町内のおみこしは参加必須ですか?賃貸だし、仲良しの子は…

小学校低学年、町内のおみこしは参加必須ですか?

賃貸だし、仲良しの子は町内違うし、何より本人も出る気ないです😂

歩く範囲広くて3時間近くかかるし...こんな暑さの中、、本当嫌です😱

コメント

はじめてのママリ🔰

本人出る気ないのならいいんじゃないですか???

  • しろたん

    しろたん

    いいですかね😂

    出る気ないのに参加したらキツイですもんね。

    くだらない質問に答えてくださってありがとうございます😳

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本人が行きたいって言うなら行くけどーですよね笑
    こちらは綱引きがあるのでこのクソ暑い中行ってきます🤣
    でも参加するのは小3長男と年長次男だけ笑
    年中娘とベビーと私は遠くから見物、夫は子供の保護者として近くで監視しておくそうです笑

    • 4時間前
  • しろたん

    しろたん

    綱引き!
    遠くからでも、見に行くだけでも凄いです👏

    • 4時間前
ママリ

そんなの一回もでたこと有りません(笑)暑い中そんな無駄なことさせたくないので全員参加だとしても休ませます(笑)

  • しろたん

    しろたん

    ほんとですか🫢
    去年出たらほんとにキツくて...笑
    暑いけど1時間程度とかなら、まだ頑張るか~ってなるんですけど、思ってた以上に時間長くて😫
    出来ることなら出たくないと思ってしまってます。

    暑い中、参加して体調悪くなったら嫌ですもんね😣

    • 4時間前
  • しろたん

    しろたん

    くだらない質問なのに、ありがとうございました😳

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

6年生のみです。行きたくないなら行かせないです😅

  • しろたん

    しろたん

    学年決まってるんですね!
    それなら、楽ですよね😃
    自由参加(という名の強制?)だと悩んじゃって😅

    本人がでも、行きたくないなら、行かせなくていいですよね😫

    くだらない質問に、お返事ありがとうございました😳

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自由参加なら行かせないです!

    • 4時間前
  • しろたん

    しろたん

    ですよね!
    ありがとうございました😌

    • 3時間前