※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷりん
子育て・グッズ

1歳検診で体重が軽く、離乳食が食べられない状況。フォロミもNG。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。

1歳検診に行ってきました。体重はグラフの枠内ですが下の方で7800gでした💦離乳食を1歳の目安は食べず白ご飯もだめです😂フォロミを毎食後200あげてるのも食べない原因かもと言われました。どうしたら良いでしょう!同じような方いますか?

コメント

メメ

食べる量はそれぞれですし、食べたからといって体重が増えるか?と言ったら増えない子もいますからね…
うちの子がやっぱり1歳の頃は8キロ届かず、今でもよく食べるのに9キロやっとです😅

ただ、確かにフォロミは多いかな?と思います
フォロミは医師の指導がなければ特にあげなくて良いと言われました😃
1歳なら牛乳もありますし、少し減らしてみて様子を見るのも良いかもしれないですね

  • メメ

    メメ

    フォロミ自体あげなくても大丈夫じゃないですか?
    牛乳も1日200までが上限だそうです😊

    • 8月20日
ぷりん

そうなんですね💦フォロミと牛乳100ずつにしたらよいのですかね?😵

deleted user

食べる量は時期が来たら増えますが、体重は結局下の方です。
息子は1歳で7.7キロ
2歳で9.6キロ
3歳の現在で11.8キロです😅

フォロミも牛乳も毎食後ではなく、1日1~2回がいいと思います😌
ご飯がだめなら、パンや芋類にしてみたり、あとはタンパク質で豆腐や納豆を食べるのもいいかと思います♪