

なぎ
間違えて欠勤しちゃうよりいいんじゃないですか?^ ^
私は23の時に社会復帰した時、物忘れが激しすぎて、店長に「若年性アルツハイマーか!」って突っ込まれてました笑
大丈夫大丈夫!
切り替えてこー!

ぼちゃん
他人にどーこー言われてしまうのは仕方のないこと、と諦めてしまったらどうですか?
ドライな言い方になるとは思いますが、シフトを間違えて職場に行っちゃうのは、おっちょこちょい?確認不足な性格で事実なので、意識して直すくらいしかないと思います。
直らない、直せないなら自分の個性と受け止めるしかないかなと。仕事だと思ってきたけど休みだったラッキー👍とプラスに捉えるとか☺️
それを小馬鹿にしてくるような人は人として未熟?暇を持て余した可哀想な人、くらいに思えばいいと思います😂他人がとやかくいうことに、そうじゃないのに〜ひどいなぁ😭とか反応しちゃうから傷ついてネガティヴになるのかなぁと思います。
色んな人がいて色んな感情があるので、それを否定することも出来ないし、そう思わないように正そうとするのも違うと思いますし。
あたしもめちゃくそネガティブ人間で無理矢理ポジティブになったタイプです😂
なんとなくでも伝われば幸いです😭
コメント