
息子がサンタさんについて知り、クリスマスのプレゼントをサンタさんが持ってくる設定にしたいと考えています。パパがサンタになる際の悩みや他の家庭の過ごし方について教えて欲しいです。
来月3歳になる息子を育ててますd(^_^o)
同じくらいのお子さんをお持ちのママさん♡
子供はサンタさんの存在分かってますか?(^.^)
うちの息子は最近サンタさんがどーゆー人か、わかって来たので、今年からプレゼントをサンタさんが持ってきてくれた〜って設定を使いたいと思ってますが…ww
はて、どうやってプレゼントを買いに行こうかな…
どこにプレゼントを置こうかな…
パパにサンタさんの格好させたらデブすぎてコスチューム弾けちゃわないかな…
パパがサンタってバレないかな?てかその前にパパがサンタさんになってる家庭はどれくらいいるの?💦
とか様々な悩みが出て来て…ww
皆さんのご家庭ではどう、クリスマスを過ごしているのか教えていただきたいです(^.^)♡
- やまびこ(8歳, 12歳)
コメント

退会ユーザー
2歳7ヶ月の息子を育ててます!
去年はほぼわかっていなかったので普通にプレゼントを手渡しましたが今年はなんとなく理解しているようです(´・ω・`)
いい子のところにはサンタさんがきてプレゼントにおもちゃくれるよって12月に入った頃から度々言ってたら、サンタさんだいすきというようになりました(笑)
うちは今の所息子本人が欲しがっているおもちゃをあげるつもりです
普通に夜中に枕元に置いておく予定です(´・ω・`)
どんな反応してくれるかたのしみです!

にぎやか大好きママ
うちの子、先月3才になりました。クリスマスは誕生日とごちゃごちゃになってて、誕生日終わったのにまたプレゼントの話するのか?ってな感じで混乱ぎみです。
とはいえ、昨年もやりましたがプレゼントは子供が寝室で寝ている間にリビングのツリーの近くに置く作戦です。部屋も飾り付けします。風船とかちりばめると豪華さアップかな?( ^ω^ )
なんだか親もドキドキして楽しみになってきますね!
-
やまびこ
ご回答ありがとうございます♡
3歳ホヤホヤですね✨おめでとうございますd(^_^o)
うちは逆で、今月クリスマス来月誕生日なので混乱させそうですw
うちも、今年はツリーの下に置こうかな♡と思ってます(^O^)
部屋の飾り付けもいいですね〜✨
風船!!是非参考にさせて下さい(*^^*)
なんだかんだ親が楽しみですよねw♡- 12月11日

3401
プレゼント買う時は、お店に見に行ってどれ頼むの〜?とか言って子供がこれにするって決めたらじゃあサンタさんにお願いしとくね〜とか言ってお店を出ます🤔
そしてパパかママどちらかがトイレ行ってくる〜と言い出しショッピングモールとかなら他のお店で時間潰ししてその間にトイレには行かず買って車につっこんで戻ります!!(笑)
-
やまびこ
ご回答ありがとうございますd(^_^o)
あー♡!!その手がありましたね(^O^)w
多分ショッピングモールでおもちゃ買うんで、私もそれつかわせてもらいます!!- 12月11日
-
3401
成功するといいですね(^^)♡
- 12月11日
-
やまびこ
ありがとうございます♡
- 12月11日

ゆー
か、か、かわいいい❤❤❤
すみません、質問と全然関係ないですが、あまりに可愛かったものでコメントしてしまいました✨笑
んみんみさんの3歳になられる息子さんですかー??イケメンですね(ノ´∀`*)
うちの子はまだ一歳になったばかりで、サンタという概念がないみたいですが、やはり3歳くらいになるとわかってくるものなんですね✨とても微笑ましい気持ちになりました(*^^*)ほっこりスレありがとうございます(*^^*)
-
やまびこ
いや〜〜♡嬉しいお言葉ありがとうございますd(^_^o)✨
はい、息子です♡
1歳じゃまだ分からないかもですね(>_<)💦
でも一緒に買い物行ってプレゼント買って…喜ぶ顔は一緒だと思います♡
そーママさんの息子くんも、来年再来年の冬はきっとサンタさん〜!って言ってるんですかね✨
楽しみですね(^.^)
ほっこりしていただいてありがとうございますd(^_^o)- 12月11日
やまびこ
ご回答ありがとうございます♡
うちの息子も去年までは全く存在知らなかったので欲しいおもちゃ買いに行って手渡しでした(>_<)
けど今年からはうちも、欲しいプレゼントは、お利口さんにしてた子だけにサンタさんがくれるよ♡って覚えさせ、12月に入ってサンタさんの画像や歌の動画なども見せるようにしたらサンタさんまだかな♡?って言ってくれるようになりました!
枕元ですね(^.^)!
私も反応が楽しみです〜♡✨