妊娠初期に夕ご飯の白米を抜くのはやめた方がいいでしょうか?体重管理に気を使っているけど、炭水化物を摂る必要があると言われました。どうしたらいいでしょうか?
出産経験者、または、医療従事者の方の意見が聞きたいです。
現在、妊娠4週で、2週間後に胎嚢、心拍確認を予定しています。つわりはまだです。
私は元々太りぎみで、1人目のときもあまり体重を増やさないように言われていましたが、結果的に13キロも増えました。(増えた分は、産後、元に戻りました)
なので、2人目はきちんとはじめから体重を管理したいな、と思い、妊娠がわかってから、甘いものはほとんどとらず、夕飯も17時に娘と一緒に食べますが、そのときにおかずのみにして、白米は抜いています。(朝と昼は普通に炭水化物とってます)
しかし、ある人から、「今は1番大事な時期だから、ご飯(白米)はちゃんと食べなきゃダメ。後悔のないように」と言われました。
調べると、体重管理には、炭水化物など糖分は減らして、野菜をしっかり食べる、とあり、野菜を入れたおかずはしっかり食べています。
妊娠が継続すれば、もっと太りやすくなるので、今のうちに…と思ったのですが、妊娠初期に夕ご飯の白米を抜くのはやめた方がいいのでしょうか?
なんとなくモヤモヤして、何が正しいかわからないので、個人的なご意見でも伺えたら、と思いました。
- azu66(8歳, 8歳, 10歳)
コメント
さっちん
個人的な意見ですが、、、
私も体重増加が怖くて炭水化物抜いていた時期がありました。
でもやはりバランス良く食べるのが1番良いのではないかなー?と思い、炭水化物を抜くのをやめて全体の量を減らしました。
私は炭水化物抜いていたときよりも、量を減らしてバランス良く食べていた時の方が調子も良かった気がします(^^)
きゃをんぬ
以下コピペですみませんが…
―最近、「炭水化物を抜く」ダイエットが流行しています。
炭水化物を少なくしてはいけません。炭水化物はヒストンたんぱくを修飾する重要な物質であり、特に妊娠前半に炭水化物の摂取を抑制すると、子どもに肥満体質が生じることが明らかとなりました。
妊娠していないとき、ダイエットのために炭水化物を制限するのは、一時的に効果があるかもしれませんが、長期的な観点から見ると、本当に人体に影響がないか疑問だと言われています。
-
きゃをんぬ
それと、胎児の発育にはブドウ糖(グルコース)が必須らしいですね(^ω^)!
- 12月11日
-
azu66
子どもが肥満体質になること、胎児の発育に必要なこと、初めて知りました!!
漫画もわかりやすく、非常にためになりました!ありがとうございます!
やはり、夕ご飯も白米はちゃんと食べたいと思います!丁寧に教えてくださって、ありがとうございました!!- 12月11日
azu66
ありがとうございます!やはり三食バランスよく、が良さそうですね!!参考になりました!