
離乳食を始めて4週目ですが、便の回数が増えています。母乳中心で、最近は1日4〜6回出ており、量が少ない時もあります。お股も荒れてきているのですが、便の回数が増えることは問題ないでしょうか。
離乳食を始めて4週目です🍚
基本的に食べてくれていて順調なのですが、
💩の回数が増えました。
ほぼ母乳(寝る前or外出時にミルク)で
今までは1日1.2回だったのですが、
先週末くらいから4.5回、
今日はすでに6回も出ています。
量は少ないときの方が多いです💦
💩が増えてからお股も荒れてきてるので
出るたび変えるしかないんですが、
これだけ?てくらいの量ばっかりで😮💨
💩の回数が増えてるのは、
大丈夫なのでしょうか??
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月)
コメント

ママ一年生
食べ物の消化が間に合わず量が増えることもあるみたいです!
お股は大変ですが家にいる時はシャワーで流してあげると荒れづらいと思います!
難しい時はお尻拭きとワセリンですかね!
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇🏻♀️
そうなんですね!
回数が多すぎて参ってました( ; ; )
拭いたあとにワセリン塗るってことですかね?…🤔💭
ママ一年生
酸っぱい匂いしたり白くて水っぽくなければ大丈夫だと思います!
ただアレルギーで下痢することもあるのでうんちのチェックはしっかりしてあげてください☺️
拭いた後にワセリンをたっぷり塗ると拭き取りの時に痛がったりしませんよー!
はじめてのママリ🔰
なるほど!
チェックしてみます🤔
ありがとうございます!!!