※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めーこ
ココロ・悩み

初対面で離婚話をされた時の適切な返し方について悩んでいます。相手の気持ちを考えつつ、どう対応すればいいか迷っています。

この前支援センターに2回目言ったら
後からうちのこと同級生ぽい子どもを連れてきたひとがいて
こんにちはーって話しかけて、すぐに

そう言えば私昨日離婚したんですよねー

って言われたんですけど
なんて返したらよかったんでしょう

初対面でいきなりのことだったので
受け流してしまいました。

別にそのお母さんに変な思いはなく
なんて返したらよかったのだろう..
と、悩んでいます
理由もわからないし人それぞれ思いがあると思うし
でも自分で言うくらいだから聞いて欲しかったのかな?

コメント

ぴむ

そうなんですか。大変だったんですね!くらいしか返しようがないですよね💦私も困って受け流してしまうと思います(^^)

  • めーこ

    めーこ

    大変だったんですね!も、もしかしたら逆鱗に触れるかも?と思って怖くて言えませんでした。笑
    私ものすごく人見知りなんですけど頑張って声かけたら離婚の話だったので面食らっちゃいました😖
    やっぱり受け流しちゃいますよね!ちょっと安心です!

    • 8月19日
ママリ

初対面でシビアな問題はちょっと困りますね💦
話しやすかったんかもしれないですけど、びっくりですよね💦
でもまた次回話しかけられたら聞いてあげればいいと思います😊🌟

  • めーこ

    めーこ

    そうですね!次もし話しかけられてその話題振られたら聞いてみます!ありがとうございます!

    • 8月19日
みぃた

うちでも受け流すと思います(´-ω-)ウム『そーなんですね!大変ですねぇ...』って(笑)離婚理由聞くわけにもいかないし。シングルマザー仲間を探してるとか...( ˙-˙ )

  • めーこ

    めーこ

    そうそう!理由聞くわけにいかないし
    でも理由知らないのに変な声かけしたら怒るかも?と思ってなかなか何も言えませんでした(^_^;)
    シングルマザー仲間探してたのかもですねぇ

    • 8月19日
ぴこり

自分から話すくらいなので、もしかしたら聞いて欲しかったのかもしれないですね。
私なら、「そーなんですかー!!??それはまたどーして??」ってきいちゃいます😊言いたくないなら、相手がその質問を受け流してくれると思うし、話したいならそこからノンストップな気がします。
あまり知らないからこそ話せることもあるのかなぁ…

  • めーこ

    めーこ

    やっぱり自分から話してきたし聞いて欲しかったのかなーとは思ってたんですけど
    なかなか聞く勇気出ませんでした(-。-;
    もし次会えて話し振られたらそうやって聞いてみます!話し聞くくらいはできるんで!

    • 8月19日
なな

私が離婚調停中です。
話す側がぶっちゃけてくるくらいなので大して傷ついていないし、むしろ多分スッキリしてるのでとくに気にせず話せばいいと思いますよ!
一応報告ー。
程度だと思います笑

え、そうなんですか?!
お疲れ様でした!
くらいでいいかと笑

  • めーこ

    めーこ

    お疲れ様でした💦って言おうかなーって迷って、結局言えませんでした(-。-;
    こっちが思ってるよりは
    何も思ってないんですね!
    軽い感じで受け流せるようにやってみます!

    • 8月19日
  • なな

    なな

    凹んでる人は自分からは言わないと思います笑
    はい!あんまり気にせず接してあげて下さい笑

    • 8月19日
  • めーこ

    めーこ

    なんと今日支援センター行ったらばったり会いましたw
    そして離婚の話してきました。なので少し聞いたらたくさん話してくれたのでやっぱり聞いて欲しかったみたいです。ありがとうございました(*^▽^*)

    • 8月20日
  • なな

    なな

    良かったです笑
    やっぱ吹っ切れた感じでしたか?笑

    • 8月20日
  • めーこ

    めーこ

    はいwなんかもう次にいい人いたらな〜って話もしてました。笑
    なかなか前向きなお母さんでした(*^▽^*)

    • 8月20日