
出産してすぐは産後うつになりかけてたし、そばに居て支えてくれる旦那…
出産してすぐは産後うつになりかけてたし、そばに居て支えてくれる旦那が好きで好きで仕方なかったのに、日に日に嫌になっていくとゆうか、、、うまく説明できないのですが同じような方居ませんか😢💔
産後のホルモンバランスが原因かなとか思ってたけどもう1年経つからもう違うのかなと(笑)
そもそもお金のことでもめてその延長線でここ1ヶ月まともに口もきいてなくて家庭内別居状態です。。
娘はパパが大好きで姿が見えるだけできゃっきゃ言って喜ぶし高速ハイハイで向かって行きます。離れると少し泣きます。
その姿見てると余計にイライラする自分がいて😢💔
- りんちゃんママ(7歳)
コメント

はじめてのママリ
お金のことで揉めてるなら、それが原因じゃないですか?
お金の話は、夫婦にとって大事なことですよね。
早いうちによく話し合った方がいいと思います。

ままりん
お疲れ様です。
私もそうでした!優しくしてくれる旦那にイライラ・・・。ご機嫌とってんじゃねーよって(笑)良い所より悪い所ばかり目に付いて、指摘せずにはいられなくて💦チューもハグも気持ち悪かったです。
優しい旦那も段々と私に冷たくなり同じく家庭内別居が1ヶ月超えた辺りにお互いが爆発🤯きっかけは私達もお金の事です。その話をしている時ヒートアップして怒鳴り合い、離婚危機に達しました💦が、ぶつかり合い本音をぶちまけた事でようやく意識の中で何かが変わり、徐々に戻っていきました☺️今となってはあの大喧嘩があってよかったと思います。
-
りんちゃんママ
同じような方がいて少しホッとしました😢💓コメントありがとうございます✨
お金のことってやっぱ1番夫婦仲をダメにするんじゃないかな…と思っています💔
お金関係と言っても実は旦那の借金なんです。それと小さな嘘の積み重ね💫
もぉこれ以上返す余裕ないし何のために働いてんだろーってそれすら分かんなくて💔
ちょっとそろそろちゃんと話し合おうと思います。- 8月22日
-
ままりん
本当にそう思います💦
産後のガルガル期に加えお金の事が絡むと、もうどうしようもなく嫌いになってました😩りんちゃんままさんは特に旦那さんの借金だと尚更ですよね💦うちはマンションを購入する際に生じた問題からです。
赤ちゃん、新居、幸せな筈なのに、当の本人達は毎日険悪ムード。赤ちゃんを実家に預けて話し合いました。それからヒートアップして酷いこと言ったし言われましたが、思ってる事全てぶちまけたのでお互い治せる所を見つめ直しました。
旦那さんの小さな嘘、傷つきますよね😱嘘に大きいも小さいも関係ないと思います。裏切られる気持ちを考えて欲しいですね。
ささやかながら、修復出来ることを祈っています。- 8月22日
りんちゃんママ
そうですよね💫
ありがとうございます。。
そろそろちゃんと話し合います😢