コメント
ルージュバック
うちもよくぐずりますよ。
夜が多いです。
だんだん何故ぐずってるのかわかってきますが、原因不明の場合もあって辛いですよね😂
IRIE.0831
こんばんは(๑•ૅω•´๑)
母乳でしょうか?
1ヶ月ならお腹空いてたり
だっこしてほしかったりで
ぐずってると思います(´ー`)
息子も抱っこが好きで
オムツ替えても
ミルクあげても
ぐずってたので
抱っこすると安心するみたいで
落ち着きました`‐ω‐´)
いろんな方法があると思いますが
スキンシップは大事なので
抱っこしたり目を見て話してあげたりすると
喜んでくれると思いますよ(๑•ૅω•´๑)!
clover(*´∀`)
グズるので縦抱きすると落ち着いてくれます❤
後は歌ったり話し掛けたり最近しますね😊
それで娘も寝てくれてます❤
りも
ぐずりますぐずります!😭
夜ぐずることが多いですが、夜ぐずらなければ翌日の日中ぐずります(笑)
最初はよく寝る手のかからない子と思っていたのに、いつの間にか夜泣き常習です。
今日わかったのですが、夜は私の母乳量が少ないみたいです。なのでお腹空いてたのかな…。
何しても声枯れるまで泣き続けることもありますけどね😂
いろりんママ❥❥❥
こんばんは♡♡
主さまと同じ月齢です♬*゚
うちの娘も最近よくぐずります(>_<)昼間ぐずることが多く今は実家なのでかまってあげられますが、来月自宅に帰るので家事とかうまくいくかが不安で😧💦
みなさんの仰るように昼間は散歩に行ったり窓越しに外の風景を見せてあげると落ち着きます♬*゚
今は大変な時期ですがお互い頑張りましょう😊💕✨
(^ー゜)
わかります!
娘はうつ伏せに寝かせるとかなり落ち着きます
日中もほぼうつ伏せです!
私は母乳よりの混合で夜と朝はミルクにしてます!
ミルクは一回160mlのんでそれでも足りないとそこから母乳のんでグッスリ眠ってくれます!
ちなみに昨日の23:30にミルク160mlのんで5時に目が覚めたみたいで泣きました!
そしてミルク160mlのんで母乳のんで今胸の上で寝てます( ´ ▽ ` )ノ
mame*
うちの娘もぐずりますよ〜‼︎
昼間は、眠ってベッドに寝かされている時以外は、目覚めるとなんで抱っこしてないの〜と気付き泣きます。安心するのか、ほぼ抱っこして〜と訴えます(^_^;)
この繰り返しをしています…笑
ずっと抱っこは無理なので、そんな時は、そばにいるよ〜と話しかけながら寝かせています。泣きますがしょうがないと思って(´・_・`)
可愛いですが、赤ちゃんって小悪魔ですよね♪(´ε` )
ちゃー
回答ありがとうございます🙇
夜にぐすられると眠くて大変ですね😢
今日は何をしても駄目でさすがに少し辛かったです😂
ルージュバック
お疲れ様です🙇
昼間なら少し外にお散歩に出てはどうでしょうか?
風邪などが心配でしたら、庭やベランダなどでもいいと思います。
少しずつぐずりが減ってくれるといいですよね。
時々息抜きをしながらお互い頑張りましょう😂