
双子妊娠で切迫早産の入院中。外出したいが、24時間点滴やお風呂制限がある状態。外出可能な条件を知りたい。
現在双子妊娠で切迫早産のため入院中です。
まだ28wと週数も浅いし双子のため
たぶんこのまま出産まで入院になると言われてます。
まれに切迫早産で入院中の方の中に
外泊や外出をされている方がいらっしゃいますが
下記のような状態でも外出は可能なものなんでしょうか、、?
・双子妊娠 28w
・24時間点滴
(リトドリン 4A22ml / マグセント100 10ml)
・お風呂は3日に1回
・子宮頸管は30mm
慣れない入院な上、大部屋でストレスも溜まり
毎日夜中寝れず、ふと涙が溢れてしまいます、、
少しだけでいいから外に出たり家に帰ったり
気分転換ができたら気持ちも楽になるのですが(T_T)
外出外泊される方は
どんな状態でOKが出たかも教えてほしいです。
よろしくお願いします。
- こうめ(2歳8ヶ月, 2歳8ヶ月, 6歳, 6歳)
コメント

りぃまま
一人目が28wから切迫で入院でした。
ウテメリンを2A15mlで入れてましたが、外出・外泊できませんでした。
37wには正産期には入り保険適用でなくなるので退院しました。

えったん
私も今現在、29週で切迫早産で入院中です。私は26週から入院してて、明日には30週目です。
私も、慣れてない入院なんでストレスも溜まりますよね。
私も、外泊を考えたりしました。でも、私は外泊よりも、いつかは退院できることを願って産まれてくるこのために、外泊を我慢して生活してます。
毎日、子供のことを考えたらストレスも吹っ飛びますよ(^罒^✧)
お互い頑張りましょう。
-
こうめ
コメントありがとうございます!
入院生活ほんとストレスはたまりますよね、、
わたしは双子のため頑張って34w、36wだと言われてるのでたぶん退院は産後になります😭
子供のことを考えてる間はとても幸せな気持ちになれますよね!
お互いがんばりましょう💓- 8月19日

あおちゃんまま♡
1人目の時に、
25wから入院して
ずっと点滴生活でした。
35wの時に
お腹痛くなり点滴を
抜きましたが前駆陣痛だったみたいで
そのまま外れて家に帰り
38wで出産になりました!!!
-
こうめ
コメントありがとうございます!
長い間入院されてたのですね!お疲れさまでした😭35wで点滴抜いたのはもう産まれてもいいからってことですか😳?!そのまま帰るパターンもあるのですね!- 8月22日
-
あおちゃんまま♡
陣痛かもしれないということで
抜いて生まれるの待ちましょう
的な感じでした!!
でも、繋がらなかったので
先生も、大丈夫だろうって
このまま病院にいても
同じだから
帰って様子見ましょうって感じでしたよ!- 8月22日
-
こうめ
なるほどー😳陣痛かもっていわれてそのまま帰るのもなんだか不安ですね(T_T)!
結果生産期に無事に産まれたとのことでよかったです✨
わたしもせめて35週くらいになるまでは我慢しなきゃですね!- 8月22日
-
あおちゃんまま♡
繋がらず
落ち着いたので前駆陣痛
だったし大丈夫ということで
自宅に帰りましたよ!
なので不安はなかったです!
そうですね!
もう少し頑張ってください!- 8月22日

りんりん
内服だけの方は先生がOKすれば外泊や外出ができるみたいですが、点滴をしてる以上、点滴の管理などは医療従事者にしかできないことなので外泊や外出はできないと思います💦
リトドリンとマグセントを併用されてるみたいなので、それを一時的に止めてしまったら陣痛につながる可能性があるのでこうめさんの今の状況では難しいと思います😢
-
こうめ
コメントありがとうございます!
やはり点滴してると難しいですかね😭せめて内服にできれば希望ももてるのですが(T_T)
今の状態では厳しそうですね😢- 8月22日

ママ
点滴をしてるうちは無理かなと思います💦
私は双子妊娠の時は27週で入院して24時間点滴で、34週で点滴はずして、35週のとき初めて2時間くらい外出できました。出産するまで入院と言われ、外泊の許可はおりませんでした💦
入院生活つらいですよね。24時間点滴もつらいし、私もよく泣いてました。私は入院生活1ヶ月過ぎたころになんか諦めついて少し楽になりましたが、クリスマスとかお正月とかイベントがくるとまた泣いてました。看護師さんもよく相談にのってくれていたので、あまりにつらかったら看護師さんに聞いてみるといいと思いますよ。外泊の条件も病院によって違うと思うので。
-
こうめ
コメントありがとうございます!
やはり点滴してる間は難しいのですね😢
34週で一瞬点滴外して外出できたのは状態が安定してきたからですか😳?!
わたしも数時間でいいから外に出たい、、、(T_T)
年末に入院されてたらかなりお辛かったでしょうね😢わたしはまだなんのイベントもないからましなのかもしれないです、、
我慢の限界が来る前に看護師さんに相談してみようと思います!- 8月22日
-
ママ
私が入院していた病院は、34週で点滴を外すと決まっていました。そのまま陣痛がきて出産になる人もいれば、私みたいにしばらくもつ人もいました。点滴がはずれて張り返しがなければ外出していいということでした。
はやく点滴がはずれるといいですね!- 8月22日
-
こうめ
なるほど、そういう方針だったのですね!わたしも今後のことをもう少しちゃんと看護師さんにきいてみます😭
ありがとうございます😊- 8月22日
こうめ
コメントありがとうございます!
やはり外出外泊はごくまれなケースなんですかね、、
わたしの場合37wまではたぶんもたないのでもう少し我慢します!
りぃまま
双子ちゃんだとさらに早産になる確率が上がりますからね💦💦
また、マグセントが入っているので難しいかも知れませんね。
副作用が辛いと思いますが、もう少しで赤ちゃんに会えるのでがんばりましょう!!
こうめ
そうですよね、、😢マグセントはいってる間は我慢しなきゃですよね、、!
ほんと副作用が辛い毎日ですが、赤ちゃんたちに会えるのをはげみにがんばります(T_T)!
ありがとうございます!