
コメント

混ぜ込み若菜
妊娠中なので生物を避けていだだけるとありがたいです
とかですかね…?

きゃん☆
友人が妊娠していることを知っていても、食事まで配慮できるかは人それぞれなので、書いておいても良いかもですね🌀
みんながみんな、妊婦さんが生物とかカフェインとか控えた方が良いって知ってるわけではないと思うので😔✨
私も妊娠中に参列しましたが、20代後半だったことや、周りや姉妹にも妊娠出産してる人がいたため、食事だけでなくクッションや膝掛けなど配慮してもらえましたが☺️
-
ぼー
私も妊娠する前はあまりなにがダメって気にしてなかったので💦
記入しようとおもいます!
ありがとうございます❤️- 8月29日

りー
何も書きませんでした☺️
新婦が、妊娠中であることを事前に知ってるのであれば、はがきに書かなくても、お酒などは考慮してくれると思いますよ💓
ただ、お寿司などの生物などはふつうに出てくると思いますけどね🤗生物を一切食べたくないのであれば、書いた方が良いと思います!
-
ぼー
一応心配なので一言添えてみます!
ありがとうございます😊- 8月29日

こころ
私は何も書かなくても新婦がアルコール類や生物やカフェインを私の分だけ全て除いて代わりの物を用意してくれてました☺️
気がきく友人なら大丈夫だとは思いますが、判断難しいですよね💦
-
ぼー
ですよね💦
忘れているということはないと思いますが、妊娠してから遠方で一度も会えてないので、なにかしれ記入しておこうとおもいます!
ありがとうございます❤️- 8月29日

退会ユーザー
私自身の結婚式の時には妊婦さん2人に、お刺身やコーヒーを気にしているかどうか聞きました。
不安なら書かれるといいと思います😃
他には好き嫌いで、「魚介類全てNG」と書いていた旦那の友人がいました(笑)

miwa
私は「生肉、生魚は妊娠中の為食べれません。お気遣いありがとうございます。」と書いて出しましたー!
-
ぼー
はっきり書いた方があちらも、わかりやすいですかね?💦
ありがとうございます😊- 8月29日

にっく
先日挙式参列しましたが、書く欄が無かったので新婦さんに直接連絡して生物、お酒は控えていると伝えました。
ちゃんと配慮してもらえて楽しめましたよ😊
-
ぼー
伝えようとおもいます!
ありがとうございます❤️- 8月29日

でじ
食べ物のことは特に書かず、当人とLINEでやりとりしました!
-
ぼー
一度連絡してみます!
ありがとうございます😊- 8月29日
ぼー
一言添えてみます!ありがとうございます😊