
コメント

ゆき
普段は、寝かしつけというか隣にいれば5〜10分程で寝て、朝まで爆睡な娘ですが、お盆に義実家に2泊3日で行った時、なかなか寝付けず30分程抱っこでウロウロしました😅
夜中も何度か目が覚めてました😅
自宅に戻ってからは、いつもの娘に戻りました😊
なんなんですかねぇ、場所見知り⁇なんですかねぇ💦
ゆき
普段は、寝かしつけというか隣にいれば5〜10分程で寝て、朝まで爆睡な娘ですが、お盆に義実家に2泊3日で行った時、なかなか寝付けず30分程抱っこでウロウロしました😅
夜中も何度か目が覚めてました😅
自宅に戻ってからは、いつもの娘に戻りました😊
なんなんですかねぇ、場所見知り⁇なんですかねぇ💦
「生活リズム」に関する質問
ママのせい!と、言われた時の対応😭 4月から小規模保育園から幼稚園に変わり ガラリと生活リズムが変わりました。 やっとここ最近慣れてはきましたが 4歳の反抗期なのか疲れからなのか すごく怒りっぽくなりました😭 何か…
生後1ヶ月(5週間)の赤ちゃんがいます。 生活リズム整えようと朝と夜の区別は頑張ってるのですが、授乳のリズム?が整いません。 混合なので、いま母乳は頻回授乳、ミルクは3時間以上空いたら足りないだけあげています (……
保育園に預ける日数なのですが、 今私がパート勤務で週3〜4働いていて、保育園には平日週5で行ってもらっています。 通っている園は親が休みでも預かってくれます。 そのかわり休みの日は早めのお迎えになります 子供と…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ははり
コメントありがとうございます😊
30分抱っこはトレーニングですね💦
戻ったんですねー!
それ聞くと、安心します😅
赤ちゃんは環境の変化に敏感ですね💦
ゆき
寝たと思って布団へおろして泣かれる…を何回もしてました😵
本当環境の変化に、親より敏感やと思います😅
ははり
実家から戻ってきましたが、寝かしつけは割とすんなり寝てくれて、
夜中はモゾモゾよく動いてますが、オムツかえたり手握ったりするとまた寝てくれます!
リズム崩れなくてよかったです😭
コメントありがとうございました😊✨
ゆき
おかえりなさーぃ😊
リズム崩れなかったんですね( ˘ω˘ )
ょかったですねぇぇ🍀