
飛行機で2ヶ月の赤ちゃんとの旅行に不安があります。離陸時にミルクを飲ませて耳抜きを考えています。抱っこ紐は飛行機内では使用できませんか?飛行機経験者のアドバイスをお願いします。
生後2ヶ月の息子と2人で飛行機に乗ります。
初めてなので不安でしかありません。
フライト時間は1時間半くらいです。
離陸の時にミルクを飲ませて耳抜きをしようと
おもっています。
抱っこ紐を持っていきたいのですが、飛行機に
乗っている間は使えないですか?
赤ちゃんの時に飛行機乗られた方何かアドバイスが
ありましたら教えてください🙇♀️
- あかりん(6歳)
コメント

🧸
今まで娘と6回くらい飛行機のりました\(^^)/
ちなみに毎回JALでとってます!
抱っこ紐つけたまま乗れますよ✈️
離着陸時に起きてたら
授乳ケープしながら授乳してます🙆♀️
そのあとは結構 寝てくれてることが
多いですよ\(^^)/
1歳半とかからのほうが
飛行機は大変て友達が言ってました😂💦

あおママ
2ヶ月だとまだ寝ている時間が長いので、飛行機に乗る前に授乳して、抱っこ紐で寝かせて、そのまま乗って、うまいこといけば着陸まで寝たままいけそうですけどね(^^)
スカイマークは抱っこ紐のまま乗れましたよ!会社によって違うみたいです!
寝ていれば耳抜きもしなくて大丈夫です!
3ヶ月の時に乗りましたが、ずーっと寝てました。
飛行機の音が心地よかったみたいです笑笑
-
あかりん
コメントありがとうございます
寝ていれば耳抜き大丈夫なのですか?
私の息子も寝てくれる事を願います😊
授乳、おっぱい見えそうで怖いです💦
ケープするのが苦手で💦- 8月18日
あかりん
コメントありがとうございます😊
私もJALに乗ります!
離陸の時も抱っこ紐大丈夫なのですか?
フライト中ずっと抱っこするのは
大変ではないですか?
🧸
ずーっと抱っこ紐入れてますよ💗
座ってるので全然大変じゃないです👶
あかりん
寝ていたら特に耳抜きなどはしなくても大丈夫ですか??
🧸
大丈夫ですよ🙆♀️
寝てたら 私もそのまま寝かしておきます👶
1番後ろの席だとCAさんが
すぐ後ろにいるので
安心ですよ★
JALだと空席があれば、
赤ちゃん連れの隣は
空席として押さえてくれるみたいで、
満席のときは隣に人いますが
空きがあるときは
いつも隣は空いてました😊
🧸
あと、
飛行機のってすぐに
授乳ケープを付けてセットしといたら
もし泣いたとしても
慌てずに授乳できるので
安心ですよ(゚∀゚)
あかりん
すごく詳しくアドバイスしてくださりありがとうございます!
JALの窓口に行ったら当日じゃないと席のチケットが取れなかったので、隣が空いていることをねがいます😊
帰りの飛行機は真ん中の席なので大変そうです💦
🧸
私はいつもネットで買って、
事前に座席指定もしてます😆🙌
真ん中の席で 隣がいたら
大変そうですね😭
寝てくれるといいですネ\(^^)/
この間のお盆休みに乗ったときは
満席で、娘も起きてたんですが、
隣の方もいい方で助かりました💗