
ベビーベッドの対策について相談です。ベッドガードやスリーパーが必要か悩んでいます。窒息リスクがあるスポンジタイプに抵抗があります。対策やおすすめ商品を教えてください。
生後3ヶ月の娘が最近寝相がとても悪く、ベビーベッドの柵の間から足が飛び出てしまいます。
また、色々握るようなり、掛物も握って引っ張り自分の顔にかけてしまうことも…😨
ベッドガードや、スリーパーを買った方がいいのでしょうか。よく売られてるスポンジタイプのベッドガードは、窒息した事例があると聞き、少し抵抗があります。
このような場合、どんな対策をされましたか?
おすすめの物もあれば、ぜひ教えてください😃
- やま(6歳)
コメント

ちわわ
我が家も同じ感じでした💦
夜中起きたりして可哀想になっちゃいました😭
うちは、アンドゥドゥという
ネット通販でベッドガードを買って
使っています😊
デザインも可愛くて私は買ってよかったなと思ってます❤️
やま
かわいそうですよね😨
見た時、焦りました‼️💦
アンドゥドゥ調べました😃あのベッドガードなら、柵の上げ下げも楽ちんそうですね👍検討しますね❤️ありがとうございます🙏