※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おさる
産婦人科・小児科

夜間診療に行くべきか相談したいです。おっぱい以外の水分が受け付けず、赤ちゃんが寝てしまいます。

先ほどもこちらで質問し、#8000にも電話しました。発熱以外の症状が出たら受診をと言われています。
19時から寝て今起きたんですが、水分補給がおっぱいしか受け付けません。哺乳瓶がダメです。普段は全然大丈夫なんですけど💦
おっぱい咥えたら、ちょっとだけチュッチュして、そのまま寝てしまいます😭
これじゃ水分不足ですよね💦
夜間診療いくべきですか?

コメント

けろち

唇や皮膚の様子はどうですか?乾燥してますか?

  • おさる

    おさる

    乾燥してないです💦

    • 8月17日
  • けろち

    けろち

    乾いてないなら脱水症状などは大丈夫だと思います😅

    • 8月17日
  • おさる

    おさる

    そうですか💦ありがとうございます!

    • 8月17日
ナツ花

脱水が心配ですね😭
私なら安心のためにいくかなあ……
でも、正直、あまり夜間診療いってよかった!ってことないので💦
唇は乾いてないですか??
飲んでくれないなら、こまめに唇を濡らしてあげるだけでもちがいますよ☺️

  • おさる

    おさる

    乾燥はしてません💦
    唇ぬらします!

    • 8月17日
ぴーちゃん

普段夜飲みますか?
夜だし飲まなくても脱水にはなりませんよ😅
部屋を涼しくして朝まで寝かせてあげてください!
朝起きて症状見て、近くの小児科でいいと思います!

  • おさる

    おさる

    飲みます。お風呂上がりにミルクのんで、そのあと寝て、夜中に目が覚めて添い乳してます(・・;)

    • 8月17日
  • ぴーちゃん

    ぴーちゃん

    その月齢ならもう飲まなくても大丈夫なので、朝まで寝かせてあげて方がいいと思います😅
    欲しがる時に飲ませてあげて、あとは寝るのが治ります!

    • 8月17日
  • おさる

    おさる


    わかりました!
    ありがとうございます!

    • 8月17日
アロア

おしっこ、涙出てるなら脱水は大丈夫だと思いますが…ただ半日おしっこしてない…とかだと心配なのでオムツ見てチェックしておいた方が良いと思います。

  • おさる

    おさる

    おしっこ出てます!
    ありがとうございます😊

    • 8月18日