
コメント

ルーパンママ
ブレンダーあるなら、すり鉢、うらごし器、おろし器は不要です😊

★
ブレンダー使ってましたが、少量のときはすり鉢使ってました💡
-
mtn
少量だとすり鉢が便利なのですね!
ありがとうございます🙏✨- 8月17日

❥
ブレンダー使ってましたが、裏ごしすり鉢おろしきは買ってないです^^
-
mtn
ブレンダーがあれば大丈夫みたいですね💡
ありがとうございます😊✨- 8月17日

ゆまる🐕
ちょうど本の左下に載っている調理セットを買いました!ブレンダー無しだったので(笑)
すり鉢は10倍粥をつぶすに、
裏ごし器は初期の野菜全般に、
おろし器は棒状に冷凍した葉物をおろすに、
すべて使いました💦
ブレンダーご使用なら、要らないかなと思いますよ😃
-
mtn
調理セットもフルで使えるんですね😳!
今度どっちも下見してみます!
ありがとうございます😊💓- 8月17日

らら
ブレンダーあれば、不要です!
ブレンダーかなり楽ですよー!
一人目10倍がゆ、裏ごしとか40分かけてやってましたが、、ブレンダーだと1分です🤣
野菜も同じようにあっとゆうまにトロトロに😻
-
mtn
えー!そんなに違うんですか😳!
野菜の筋とかもブレンダーなら
気にしなくていいんですかね👀?✨
ありがとうございます🙏💓- 8月17日
-
らら
野菜の筋がきになるなら、すり鉢必要かもしれないですね!
ブレンダーのあとに、すり鉢ですってもいいかもです!- 8月17日
-
mtn
なるほどです!!
ありがとうございます☺️✨✨- 8月17日
mtn
ブレンダーだけで大丈夫なんですね✨
ありがとうございます☺️💓