
仲良くない友人が幸せな話を聞きに来るが興味がない。会う気はないときっぱり伝えるべきですか?
自分が幸せの絶頂の時に限って
会おうとか連絡してくる人いませんか?
あまり仲良くないというか、
妊娠中に車内でタバコを吸われたり
そのほかにも配慮のない言動が多く、
わたしから遠ざけている友人がいるのですが
懲りずに帰省するたびに
帰ってきてるの?あそぼーっと
連絡をしてきます💦
毎回毎回予定埋めちゃって、とか
事前に連絡すればよかったーとか
いって逃れ逃れですが、
会って幸せな話を聞いても
興味がない。と言うのが1番で💦
会う気は無いときっぱり言った方が
いいですかね?💦
- hina

退会ユーザー
言えるならはっきり言っちゃって、切っちゃっていいと思います😅

はじめてのママリ🔰
「事前に連絡すれば〜」みたいな社交辞令は言わずに、毎回毎回「都合が合わないの、ごめんね」みたいな感じで通して会わず、やんわりフェードアウトしておけばいいと思います。きっぱり言わなくてもずっとその対応を続ければ無用なトラブルも避けられるし、いずれは察してくれると思いますよ。

退会ユーザー
理由も含めてはっきり言ってあげた方が良いと思います。
突然会う気がないと言われても、「なんで?」って思うと思います。

えだまめーんま
なんか分かります!
今後付き合わなくてもいいような人なら,きっぱり言った方がいいと思います!
私も忙しい時に限って連絡が何人かきたり,邪魔?というか時間を取られたり。
元気でいると攻撃されて,車もイタズラにあったり…。元気ないと心配してるフリしてニコニコしてくる人とか…めんどくさって感じ!
最近怖いです😢

マチコ
断り続けていれば普通に縁切れてスッキリしますよ😊
わたしはもう着拒でLINEブロックですw
もし鉢合わせたら「ケータイ壊れてデータとんでー」とか適当に言います😂
私も地元のほうで色々めんどうな付き合いあったんですが「ごめん忙しい」で断ってたらスッキリめんどくさい付き合いがなくなりました。好きな友達とだけ付き合えるのって楽ですよ~😊

hina
皆さんありがとうございますっ!!
スッキリしようと思います😂💖
毎回過去のこと思い出しては
モヤっとするのも嫌ですしね(笑)
コメント