
友人が彼氏と一緒に帰省してきて、家に招きたくない気持ち。主人は気にしていないが、抵抗感がある。今後も関わりがありそうで避けられない。
県外にいる友人が帰省すると必ず会おうと連絡をもらうのですが、最近は彼氏もセットで来ます。
今まで何かと理由をつけてやんわり断ってきてたのですが、何でマイホームに友人はまだしもその彼氏を家にあげなきゃいけないんだって思ってしまいます…
主人は気にしてない見たいですが、私の心が狭いのかと思ってしまいます😔
最近は友人が入籍して夫婦になりましたが、それでも知らない男を家にいれるのは抵抗があって💧
これから長い付き合いになりそうな予感するので避けられないですよね…
- りと(3歳7ヶ月, 7歳)
コメント

ぱお
今後もその友人とお付き合いされるのであれば、友人の旦那さんということになるので受け入れます!
もし嫌であれば外で会ったりはお子さんまだ小さいので難しいですか?😂

まつり
まずはお外でランチから初めて、
関係を築いたらいかがですか?
話してみたら良い人だと思うし、ご友人の結婚相手ですから😊
-
りと
一度外でご飯行ったことあるんです💧
嫌というわけではなくのですが、突然家の前に来たりするのでちょっと困ってます😱- 8月17日

きぃ
外でお茶するとかはダメなんですか?家にあげるのは色々と準備とか面倒ですよね…。
その友達が好きなら、家族ぐるみで仲良くなるのは私なら嬉しいです!
-
りと
仲良くなる分には本当に光栄で嬉しいことだと思います😊
いつも突然連絡来るので息子の昼寝とかタイミング悪くて💦
仲良くなりたいけど家はちょっとって矛盾してますよね😭- 8月17日

きらり
ご友人が結婚されているなら、今後家族ぐるみでの付き合いになるでしょうから、マイホームに招くのはよくあることだと思います…。
ただ、りつさんの場合、お子さんがまだ7ヶ月と小さいので、育児や身だしなみ(産後しばらくは私の友人もすっぴんでした!)のことをあげるなどして、ご友人だけを招くという提案をするのも一つの方法かもしれません。
-
りと
そうなんですよね、友人だけで来てくれたらって思うのですが、毎回彼の車で二人一緒に来るんです…
県外なのでちょっと言いづらくて💧
家の中も子供がいるのもあってちょっと散らかり気味です😅
女同士の会話も久々にしたいのですが😣💦- 8月17日
りと
実は一度外で会ってるんです😅
わりとフレンドリー悪い人ではなさそうです!
年上の人で気も遣うし外で会う分には全然大丈夫なんですが…
突然家の前に来たことがあってびっくりしました😂