※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たけお
妊娠・出産

三郷市で産婦人科を探しています。バスや電車で行きやすい場所がいいです。八潮寄りの戸ヶ崎に住んでいて、帝王切開予定です。費用や市の補助券について教えてください。県外で出産した場合、補助券は使えるでしょうか。

三郷市に引っ越すことになりました。
産婦人科について相談です。
車がないためバスや電車で行きやすいところがいいのですが、みなさまはどこで出産されましたか?

永井さんは場所が行きにくいです💦💦
八潮寄りの戸ヶ崎に住んでます。
帝王切開予定なので、もし、費用もわかるかたいらっしゃいましたら教えてください。
また、県外で出産した場合、市の補助券は使えるのでしょうか。

よろしくお願いいたします。

コメント

ぶんちっち

新三郷駅から歩いて行ける高橋レディースクリニックはどうでしょうか??
費用も永井さんよりリーズナブルです。

  • たけお

    たけお

    ご回答ありがとうございます。
    高橋レディースクリニックも検討しているのですが、バスと電車だと少し行きにくくて...
    費用はとても魅力的です!!
    のぶさんは高橋レディースクリニックで出産予定ですか?

    • 8月16日
  • ぶんちっち

    ぶんちっち

    出産予定です!こじんまりしているので助産師さんも先生もとても親身になってくれてます。
    永井さんのような豪華な感じではないので好き嫌いがありますね。

    • 8月16日
  • たけお

    たけお

    ではもうすぐ出産ですね!
    頑張ってください。
    確かに親身になってくれる先生は大事ですよね!

    • 8月17日
はる

永井さんはシャトルバス出てますよ💡
戸ヶ崎のコミュニティセンターに停まるみたいです😊

  • たけお

    たけお

    送迎バスが出ているんですね!
    知らなかったです。
    ありがとうございます。

    • 8月17日
ママ

出身が戸ヶ崎です!
近くに産婦人科ないんですよね😅
友達は松戸のオークさんか永井さんで出産しています!
ちなみに私も永井さんで出産しました。

上の方もおっしゃってますが
永井さんは送迎バスがいろいろな方面に出ているので
検討してみるのも良いと思います☺️

  • たけお

    たけお

    出身が戸ヶ崎なんですね!
    引っ越してきたばかりで何もわからないです(笑)
    松戸のオークさんも気になってます。
    補助券は使えるのでしょうか。

    • 8月17日
  • ママ

    ママ


    戸ヶ崎、何もないですよね😅

    ちゃん補助券も使えるみたいです!
    帝王切開で15万くらい足が出たと友人が言っていました!
    その時の条件によって、値段に多少の誤差はあると思いますが参考までに!

    • 8月17日
  • たけお

    たけお

    近くに公園がなくて大変です(笑)
    補助券も使えるんですね!
    ありがとうございます✨
    手出し15万くらいならとても良心的ですね!

    • 8月18日
risusu

永井さんだと32週ぐらいまで三郷駅の永井ウィメンズクリニックで検診できますよ!
ウィメンズクリニックは駅から5分くらいです。
完全予約制なので本院よりは待ち時間少ないです。
三郷駅からバスで永井マザーズも行けます。
バスは金町駅から出てるバスです。

わたしもまだ三郷に引っ越して来て1年ですが。
戸ヶ崎だと遠いですよね。

  • たけお

    たけお

    今どちらにお住まいですか?
    戸ヶ崎車がないと意外と不便でした(笑)
    永井さん結構金額的に高いみたいですね...

    • 8月18日
  • risusu

    risusu

    わたしは三郷駅の近くです。
    永井さんは出産費用は高いと思います。

    • 8月18日
まる

高橋レディースクリニックで帝王切開で出産しました👶

新三郷駅からなら行きやすいですが戸ヶ崎からだとちょっと行きにくいかもですね😭

わたしの場合ですが、直接支払制度と高額療養費制度を使って窓口での請求は11万弱でした!
10万円は予約金で前もって払っていたので退院時に支払ったのは1万円くらいです😃

  • たけお

    たけお

    そうですね。
    少し行きにくいです...
    が、金額的に良心的で悩んでます。
    先生の相性はどうでしたか??

    • 8月18日
  • まる

    まる


    金銭的には良心的ですよね!
    わたしは緊急帝王切開で主治医の先生じゃない方に切ってもらいましたが、医師も助産師のみなさんいい方たちばかりでしたよ😊
    たまに言い方がきつい助産師さんもいましたが授乳室で話すうちに仲良くなったり。。

    • 8月18日
  • たけお

    たけお

    そうなんですね✨
    場所以外はとても魅力的で帝王切開もやっていただけるのは嬉しいですね🎵

    いろいろ検討してみます❗️
    ありがとうございました。

    • 8月18日
はじめてのママリ

私は南流山レディースクリニックに通っています!
三郷中央から一駅だし、駅からも歩いて3分程で着くので行きやすいです😊

分娩は里帰りするので費用等わからないのですが…
県外でも近隣であれば補助券使えますよー!補助券やHPで使用可能クリニックが調べられます🏥

  • たけお

    たけお

    南流山レディスクリニックも視野に入れてます。
    最近評判が良くないと聞いていましたが、実際はいかがですか?
    場所はとても魅力的なのですが...

    • 8月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    評判良くないんですか😭❗️
    特に嫌な思いはしてないですね!
    土日も行けるし、先生や受付の方も親切でした✨
    少し中が古めかしい感じはしましたが、汚いとかは感じなかったです!
    ただ、三郷から流山の橋がすごく混むと聞いていて、急に行くときが心配だなとは思ってます(°_°)

    • 8月18日
  • たけお

    たけお

    そうなんですね✨
    どこも混むんですね💦💦
    つくばエクスプレスからすぐだから場所はなかなか魅力的なんですよねぇ。
    費用はどのくらいかかりますか??

    • 8月18日
ぽんぽこ

八潮から永井通ってました。八潮から戸ヶ崎とおって行くバスがあったかと思います。1日何3、4本くらいです。
戸ヶ崎からなら場所によりますが松戸にでたほうがバスの本数は多いです。三郷から松戸に渡る橋が日や時間によってすごく混むので陣痛が来て病院へ!って時に混雑したら恐いのであまりオススメしませんが(>_<)
三郷も駅離れると車ないと不便なんですよね…。昔戸ヶ崎近く住んでたので
外出が大変でした💦💦

  • たけお

    たけお

    バスがそんなに出ているんですね。
    実家から母が来てくれるのですが、お見舞いも来れるか心配だったので💦💦
    旦那にも道が混むと言われました(笑)
    朝以外は大丈夫かな?と思ってましたが、陣痛はいつ来るかわからないですね...

    戸ヶ崎住んでる際はどこに出かけてましたか??

    • 8月18日
  • ぽんぽこ

    ぽんぽこ

    お見舞いバスだとお母さんも大変ですね!母も三郷住んでますがタクシーで来てました。
    戸ヶ崎のときはバスや自転車で金町や松戸にでて(どっちも20分くらいかかる)、電車で柏や都内ですね。戸ヶ崎だと三郷中央駅のが近い地域もありますがつくばEXは電車代が高いのであまり使ってないです💦💦
    車があればレイクタウンやららぽーと、コストコ近いですけど💦💦

    • 8月18日
  • たけお

    たけお

    やっぱりタクシーになっちゃいますよね(笑)
    車がないと都内の方が行きやすそうですね💦💦
    早く周りに慣れて楽しみます(笑)

    • 8月18日