コメント
初夏☀️
生後1ヶ月から5ヶ月ごろまで
おしゃぶり使ってました!
その頃はおしゃぶりがないと
寝てくれなかったですが
離乳食を開始してから
おしゃぶりなくても
寝れるようになりました♬
妃★
2歳ぴったりの頃に、おしゃぶりを完全に辞めました。
それまではおしゃぶり依存症の様相で、寝ても覚めてもおしゃぶりを探しては口に入れる息子でしたが、親である私たちが覚悟して、心を鬼にして2歳ぴったりの頃におしゃぶりを捨て、どんなに「ちゅっちゅー」と言われても「ないねー、ないねー」となだめて、なかなか寝付かないのも必死に真っ暗闇でトントンして寝かせるようにしたら、3日目には「ちゅっちゅー」と言わなくなりました。
しばらくなかなか寝かしつけに苦戦しましたが、2歳で辞めて正解でした。
歯並びも悪くなっていないですし、鼻呼吸も定着して、良い結果になりました。
-
Nii
そうなのですね😳!!
私もおしゃぶりがないと寝なくて癖になっているので取るときは大変なんだろうなと思ってます💦
そのときが来たら心を鬼にして頑張ります(><)!!- 8月16日
-
妃★
2歳くらいになると、大人の言うことがそこそこ分かるようになるので、言い聞かせたり、話をそらしたり、おしゃぶりを辞めさせるのは親次第に思います。
指しゃぶりは、指を捨てられないので辞めさせるのは大変かもしれませんが、おしゃぶりは捨ててしまえば親子とも諦めるしかないので、なんとかなります。
我が家は旅行先におしゃぶりを持って行き忘れて、現地の赤ちゃん用品店で買わないと、ワーワー言って大変なほどでしたが、2歳という時期に辞めて正解でした。
夫婦とも疲弊していたのでおしゃぶりには大変助けられました。おしゃぶりさまさまです。- 8月16日
-
Nii
そうなのですね(><)
旅行先で忘れてしまったのですね😱💦
記憶力がまだあまりない今のうちに取ろうかとも考えたのですがおしゃぶりがないときは指しゃぶりをしているので2歳頃までは辞める時期を考えてみようと思います😊🙏- 8月16日
のんたん♔
下の娘も生後5ヶ月くらいで初めて
グズった時と寝る時はしてたので
依存症になっててなかなか辞められなかったです😭
でも1歳半くらいでおしゃぶりを忘れてるのか疲れてるのか、しない日が多々あったので一緒にバイバイしようか!と言って、家族みんなでゴミ箱ポイっバイバーイってしました💪🌟
-
Nii
はなり依存になりますよね(><)
とても良い辞め方ですね☺️✨!!
素直にバイバイしてくれるなんてお利口さんですね(*´-`)- 8月16日
はるちゃん
我が家もおしゃぶりに頼ってました!
完ミだったので添い乳ができなかったのでもっぱらおしゃぶりでした!
1歳前の時に風邪が治らず、鼻が詰まって1ヶ月以上風邪を拗らせておしゃぶり加えたくても鼻が詰まり加えれず、最初は加えたくてかなりグズグズしましたが、いざ風邪か治って加えさせると自分からポイッとしてその後おしゃぶりしなくなりました😅
鼻風邪の時とかしばらく加えれない時とかにやめさせるのも手なのかなー?と思ったりします💦
-
Nii
そうなのですね😳
なるほどですね!!私の友達も突発性でつけられないときに辞めさせたと言っていました(><)
そういう機会があれば私もそうしてみようと思います😊🙏!!- 8月16日
ひかり
うちは歯が生えて噛むようになってから自然と卒業していました👶
もう少しおしゃぶりに頼りたかったのでちょっとショックでした😅
今では噛んで投げてのオモチャになっています💦
-
Nii
自然と卒業できたのですね☺️!!
そうなのですね(><)
タイミングもあるんですね😭- 8月16日
Nii
離乳食と同時にとれたのですね☺️
やめるときなかなか寝てくれなくてなにかやったこととかありますか(><)?
初夏☀️
日中いっぱい遊ばせたのと
普段母乳何ですが寝るときだけミルクにしてお腹いっぱいにして寝かせてます!