![のの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ニギリオ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ニギリオ
今は引っ越しましたが、3年ほど前に北鉄通ってました!
入校日に特別持っていくものってなかった気がしますが、念のため電話で聞いてみたらいいかもです!
かっつめるというか、どのコマをどれくらいとらないといけないのか、技能だと上限も決まっているので自分のスケジュール管理次第です。
技能ならできないとやり直しのコマになったりするのでセンスというかそういうのも関係すると思います。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
北鉄自動車で免許取りました。
卒業して長いんでちょっと自信ないので、参考までに💦
入校日は特に必要な物はなかったように思います。
一応、筆記用具だけ持って行ったかな??
教習スケジュールですが、学校というだけあって時間割等が決まっていて、その時間割に自分が合わせる形ですので、かっ詰めるのはなかなか難しいかもしれません💦
先生が決めるという感じではなく、学科なら自分がまだ取っていない学科の教習の日に合わせて来校し学科の授業を受ける、実技なら次回の予約を取る(予約が空いている日を提示され、予約を入れるシステム)→その実技教習が終わったらまた次回の予約を入れる。
その繰り返しだったと思います。
私が卒業したのがもう5年ほど前なんで、もしかしたら現在は違うかもしれませんが…💦
![たんぽぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たんぽぽ
持ち物は筆記用具くらいですね!
かっつめるのは、自分の時間割り組み合わせ次第です💦
特別にってことは出来ません💦早く欲しいなら、ほかの人があまり予約を入れない休日とかにばーーーっと予約とってしまったらいいかと思います。
コメント