
小学生の子供が赤ちゃん返りするかについて相談です。赤ちゃんが産まれてから祖母に抱っこを求めるそうで、驚いています。赤ちゃん返りの経験がある方いますか?
小学生の赤ちゃん返り?
現在長男8歳。去年出産した時は赤ちゃん返りなどありませんでした。3人目を出産して今私は入院中。長男本人の希望で、私の入院中は祖母(私の母)の家にいます。
赤ちゃんが産まれてから毎日病院に来て、赤ちゃんを抱っこしたり、とても可愛がっています。
しかし、夜になると祖母に『抱っこして〜』と言うそうです。これは赤ちゃん返りですよね?正直、小学生でも赤ちゃん返りするんだとびっくりしてます。
小学生のお子さんで赤ちゃん返りした!って方いらっしゃいますか?
- サボ子
コメント

退会ユーザー
私の甥っ子のことですが、
三人兄弟で、一番上と下が6歳差です。
一番末っ子が生まれた時見事に赤ちゃん返りして大変そうでした😅

イェーイ♡
うちの長男も大変でした😅
今は落ち着いてきましたが……
抱っこしてーとかならまだかわいいかな?って思います😵
-
サボ子
コメントありがとうございます!
抱っこして〜はまだ可愛い方なんですね💦
イェーイ♡さんのお子さんはどんな感じの赤ちゃん返りでしたか?💦
差し支えなければ教えてくださいm(_ _)m- 8月15日
-
イェーイ♡
めちゃくちゃ甘えん坊がまずあって……抱っこ!とかぎゅーして!とか
とにかくすぐ泣く😢
そして、バブーとか、泣くのも赤ちゃんみたいに泣く……
そしてかなりのわがまま……
うちの子オムツまではきましたから……
ほんとに何から何まで、赤ちゃんと一緒な事してました😢- 8月15日
-
サボ子
返信ありがとうございます!
それは大変でしたね💦うちはまだ私が退院してないから、どのようになるのか分かりませんが、抱っこして!は言われそうですね🤔
やっぱり、寂しいんですよね。今までずっと独り占めしてたお母さんなのに、、って思いもあるんでしょうね。
下の子のお世話だけで手一杯になりそうですが、長男との時間も大事にしようと思います😊- 8月15日

晴日ママ
ママ友で8歳差で出産したら
上の子が哺乳瓶持ってきてミルク作って!ってお願いしてきたことがあるそうです💦
流石にミルクは作らず牛乳入れて飲ませたそうです😂
これも赤ちゃん返りですよね!
そのママ友はそう言ってました!
小学生でもあると思いますよ😥
-
サボ子
コメントありがとうございます!
それも赤ちゃん返りですよね💦
小学生でも赤ちゃん返りする子はするもんなんだなーとびっくりしてます☺️💦- 8月15日

M
うちの子もしてました💦
結構なんでも自分でしてた子が
いきなりしなくなり、病院で聞いたら赤ちゃん返りかなーって言われました(๑º ロ º๑)!!
-
サボ子
コメントありがとうございます!
年の差があると赤ちゃん返り率が高くなるんですかね😳
ずーっと独り占めしてたお母さんを取られたって感覚になるんでしょうかねぇ🤔子供なりに環境の変化に色々思うことがあるんでしょうね💦💦- 8月15日

ty
私の甥っ子もまさに今赤ちゃん返りの小学校1年生です☝🏻
妹の子なんですが、私が本当の息子のように接してきていて、その子も私をママというくらい仲良し甥っ子なので、私に娘が生まれたら自分の妹ととても可愛がってくれる反面、妹に「抱っこしてー!」って、お買い物してる時とか突然言ってるので、私の子を妹に抱かせて、私が甥っ子を抱っこしてあげたりしてます😂
-
サボ子
コメントありがとうございます!
山小屋さんと甥っ子くんの関係性が可愛らしい😆!
やっぱりそういうのあるんですねぇ😳男の子は甘えん坊だし、赤ちゃん返りしちゃうんですかね☺️- 8月15日
サボ子
コメントありがとうございます!
去年はなかった赤ちゃん返りが、今回はあるようなので、少しびっくりしています💦
退院したら大変そうですが、みんな可愛い自分の子だし頑張ります☺️
退会ユーザー
二番目の子と長男は2歳差なんですけど、その時はなかったって言ってました!
客観的に見て、長男としてっていうのも子供ながらあるんじゃないかな〜と思ってます。お母さんの力にならなきゃってどこかで感じてる部分があるのではないでしょうか?それがふとした時に甘えたいっていう風に出ちゃうとか…。
そんな感じだったのでうちの姉はちょくちょく長男と2人っきりでデート行ってましたよ😊✨
サボ子
そうなんですね😳
そうですね、うちもそうなのかなって思います。2年連続で赤ちゃんが産まれて、嬉しい反面、ちょっと寂しい部分もあるのかなと。たまに甘えたいって思うのはおかしくないですよね☺️
私も、長男との時間大事にしなければと思います😊
退会ユーザー
嬉しい気持ちとまだまだひとりじめしたい気持ちがありますよねきっと😊✨
サボ子さんも入院中とのこと、お産お疲れ様でした!3人もいるとなかなか大変かと思いますが、休める時は休んでくださいね😖私はまだ1人目ですが、3人憧れてます💗頑張ってください!!
サボ子
ですよね😊子供ながらに葛藤があるんでしょうね☺️
心優しいお言葉、ありがとうございます😭💗嬉しいです😭💗
ぬここさんは生後2ヶ月の赤ちゃんがいらっしゃるんですね☺️💓お互いに育児頑張りましょう❤️