ネントレを始めたきっかけや効果、日中の寝かしつけについて教えてください。生後11ヶ月で保育園入園時に一人で寝られるようになるでしょうか。
ネントレを始めたきっかけを教えていただきたいですm(_ _)m
3ヶ月になったばかりの男の子を育てています🍀
昼夜の区別は今のところついていて、夜泣きもまだありません。
最近の夜から朝にかけての流れは
18時半 お風呂
19時 授乳、パウンサー上で静かに起きてる
その間に夕飯
20時 寝かしつけ
3時 授乳
7時 授乳
です。
夜中3時の授乳の後は寝かしつけをせずに一人で寝られるようになったのですが、20時の寝かしつけはまだむらがあり、すっと寝る時もあれば、1時間以上かかる時もあります。
日中は一人では寝られないので必ず寝かしつけをしています。
ちなみに寝かしつけ方法は抱っこ紐でゆらゆらです。
差し迫ってネントレが必要というわけではないのですが、今後の参考のために、ネントレをした方の始めたきっかけや効果、逆にしなかった方の理由など、うかがいたいです。
ネントレをしたら日中も一人で寝られるようになるのでしょうか?
また、うまくいけば生後11ヶ月になる来年4月に保育園に入園します。その頃には一人で寝られるようにならないと、保育園での昼寝などで迷惑をかけてしまうことになるのでしょうか。
よろしくお願いしますm(_ _)m
- yumi(3歳5ヶ月, 6歳)
コメント
ひまわり
特に何も気にしてませんでした!5ヶ月くらいの頃にとんとんで寝るようになった時期もありましたが、また夜泣きが始まったりで、結局卒乳するまで添い乳に頼ってました!
お昼寝は大体抱っこかおんぶしてました!
卒乳してからは、添い寝で寝てくれるようになったのでかなり楽です!
きなこ
私も特に何もしてません!
夜は断乳したら朝まで
1度も起きなくなりました!
断乳までは私も上の方と同じく
添い乳してました!
お昼寝は私も苦労して
もうトントンで寝かすのは諦めて
おんぶしてます 笑
ちなみに今もおんぶしてます!笑
保育士してます!
保育園でのお昼寝は気にされなくて
大丈夫だとおもいます!
寝かすのも先生の仕事みたいなものです😊
次第に自分で寝れるようになりますしね!
1歳のクラスにもなると
ほとんどの子はもう
トントンで寝るし、
トントンしなくても寝てる子もいます!
-
yumi
コメントありがとうございます!
現役保育士さんからのお言葉、心強いです(><)✨
個人差はあるかもしれませんが、、成長するにつれて夜寝続けたり日中一人で寝られるようになるんですね😊
保育園でも気にしなくていいとのことで安心しました😅💦焦らず無理に一人で寝られるようにしないで付き合っていこうと思います😌- 8月16日
-
きなこ
グッドアンサーありがとうございます!
そうですね!
個人差はありますが
自分で寝られる日はきます!✨
ゆっくりで大丈夫ですよ😊- 8月16日
-
yumi
保育士の方の貴重な意見をいただけたのでグッドアンサーにさせていただきました✨
焦らず、息子ちゃんに合わせていきたいと思います😊- 8月17日
はちみつはっち
いずれ抱っこでの寝かし付けがしんどくなるなーとおもったからです🙆
黄昏泣きもあわさって寝かしつけに時間かかっていて、寝たらあれやろうとおもってるのに、はやかったのかな寝てほしい、そう思ううちに寝かしつけに疲れてやる気が無くなって、
無意味にイライラしたりして良くないなーと思って😂
-
yumi
コメントありがとうございます!
寝かしつけが大変になってストレスになると、心身の健康によくないですもんね💦
今はまだ乗り越えられていますが、そのうちもっとしんどくなるときがくると思うので、そういうときネントレ考えてみたいと思います😊- 8月17日
yumi
コメントありがとうございます!
そうなんですね✨トントンで寝られるようになったり、また夜泣きが始まったり、様々なんですね😌
そのときどきで息子に合わせた寝かしつけをしてみたいと思います(^ー^)
ひまわり
寝かしつけってほんとに大変だと思いますが、無理しないように頑張って下さい!
yumi
ありがとうございます!
日によってではありますが、こちらが泣きたくなってしまう日もありますね😅💦
無理し過ぎないようにやってみます✨