※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みもゆ
お金・保険

先輩の義母が亡くなり、香典と贈り物を悩んでいます。目覚まし時計かお菓子か、どちらがいいかと相場を知りたいです。

皆さんの意見を聞かせてください。職場の先輩の義理のお母様が亡くなられました。面識はないのですが、その先輩とは今でも御飯に行くほど仲良しです。その先輩の旦那さまにも、良くしてもらってます。そこで、香典三千円となにか目覚ましを渡したいと思うのですが、目覚ましを現金にするか、お菓子にするか悩んでます( 。゚Д゚。)皆さんの意見をください。目覚ましの相場も教えて下さい。

コメント

ポッピングシャワー

私だったらお香典だけにします。いろいろあげても逆に気を使わせてしまうので…。

  • みもゆ

    みもゆ

    ありがとうございます✨💍✨これからもあるので、それがいいですね(^^;

    • 8月14日
ヘリポクター

目覚まし?
と思いましたが、調べたらそういう風習があるのだと知りました。
お香典だけでも十分に思います。
それか一応現金を準備だけしておいて、渡す渡さないは、周りの人の動向を見るとか。
同じ立場の同僚の方とかはいないですかね?

  • みもゆ

    みもゆ

    香典だけにしようと思います(^^;

    • 8月14日