
コメント

実衣
いつものやり方に加えて細かく縦に振動させると出る気がします
うちはゲップはでるのですがゲップと同時に吐いてますよ(ー ー;)
無理に出さなくてもおならで出すし神経質にならなくても大丈夫ですよ
ちいさいうちは胃の構造的に未熟で吐くものですし

退会ユーザー
ママの肩に赤ちゃんの顎を乗せるような形で縦抱きにしてあげて、背中を下から上に向けて撫でてあげると出やすいですよ☆
-
♪( ´▽`)♡♡
肩に顎をのせて、下から上に優しくですね‼︎
一度試してみます*\(^o^)/*
ありがとうございます‼︎- 12月9日

るいくんママ
私は5分縦抱き+背中をさすさすで出なかったら、3〜5分あおむけに寝かせます、その後また縦抱き+背中さすさすで出ることが多いです!
個人差はあると思いますがやってみてください🤔
-
♪( ´▽`)♡♡
回答、ありがとうございます!
一度、試してみます*\(^o^)/*- 12月9日

m.m
ゲップが出ずに本人が苦しがってる時にしかやらないんですが、
縦抱きの状態で抱っこしてゆっくりと身体を仰向きの状態にさせてから、またゆっくりと起こします。
イメージはお腹の空気をどんどん上に上がらせる感じです!
-
♪( ´▽`)♡♡
回答、ありがとうございます!
空気を上げることを意識するんですね( ´ ▽ ` )ノ
一度、試してみます‼︎- 12月9日

みゆ
うちの子もゲップ出づらくて、おならも全然出ずお腹パンパンになってしまう子だったのでなんとかゲップ出させる様にしてました!
とにかく縦抱きで背中を下から上に向かってトントン、長めにやっても出なかったら娘を縦抱きにしたまま私がソファーにもたれて10分くらい抱っこしてました!
時々トントンしたり、さすさすしたり😊
それでも出なかったら一旦横にしてまた縦抱きにすると出やすかったです!
1ヶ月過ぎた位からおならがたくさん出る様になって、ゲップが出なくても吐き戻すことが無くなりました😆
ゲップ自体も出やすくなった気がします✨
-
♪( ´▽`)♡♡
私は、5分くらい背中をトントンして
でなかったら諦めてしまっていたので
一度、試してみます*\(^o^)/*
回答、ありがとうございました!- 12月9日
-
みゆ
私もそれ位で諦めていたんですが、出るまで抱っこしてみたらと義母や友達に言われてやってみたら、時間かければ出る事が分かりました!笑
でもそれでも出ない時もあるので、無理なさらずに(•'-'•)- 12月9日
♪( ´▽`)♡♡
細かく縦に振動ですか!
一度、試してみます*\(^o^)/*
おならで出したら大丈夫なんですか?
それなら、うちの子は
おならをたくさんしているので
安心しました。笑
実衣
オナラも出なくてお腹が張っちゃうと可哀想ですが、そうでなければ心配することはないですよ
うまく出るといいですね
♪( ´▽`)♡♡
そぉゆうことですね‼︎
お腹が張るって、硬くなるってことですよね??
実衣
赤ちゃんの場合は飲みが悪くなったり機嫌がすぐれなかったりしますよ
腹圧かけたりマッサージしたりすればオナラやうんちが出て改善しますが
♪( ´▽`)♡♡
そぉなんですね!!
全てが初めてで、毎日悪戦苦闘しています(~_~;)わら
子どもは、可愛いけど
泣いていたら、あたふた…
どーしたらいいか分からなくなります(._.)