![ぽこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お腹の張りを感じるようになりました。姿勢や立ち仕事が原因かもしれません。痛みや出血はなく、次の検診まで様子を見てもいいでしょうか。体験談やアドバイスをお願いします。
お腹の張りについて
今日から急に張りを感じ始めました。
以前は寝る前に仰向けになると1分くらい左あたりが硬くなることはありましたが、すぐに戻ってました。
主に姿勢を変えたり(立ち上がる時が多いです)立ち仕事なので、しばらく立ちっぱなしだとキュ〜となって全体的に硬くなるのがわかります。
皆さんの体験談を拝見してると多分コレが張りかな、と思うのですが、、
普段は指で押せますが硬い時はカチコチで、バスケットボールみたいな感じです。
時期的に子宮が伸縮しやすいからかな?とも思うんですが立ち仕事でフルタイム勤務のため不安です(>人<;)
張りを感じても痛みがなく、出血もなく少ししたら引く場合は様子見でも良いのでしょうか。
次の検診が2週間後なので、、
体験談やアドバイス頂けると嬉しいです。
- ぽこ(6歳)
コメント
![ayu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ayu
横になったりして張りが引くのであれば大丈夫だと思います(^-^)
特に痛みとかないのであれば様子見で検診の時に先生に言ったらいいかと
続けて張るようでしたら一度産婦人科に連絡してみてもいいと思います(^-^)
![ゆな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆな
妊娠週数も同じくらいで、同じ症状に悩まされています。
きゅーっとなって、
お腹が重くなる感じですよね、
わかります、、、!
しかも初産だと、おなかのハリが
どういったものなのか分からず、
これなのか、、、?
大丈夫なのか、、、?と
不安になりますよね。
24周ということなので、
もう安定期に入っていますし、
よっぽどのことがない限り、
赤ちゃんが危ない!ということは
ないような気がします、、、!
私も同じことをお医者さんに相談したら、
大量に出血したり、また、
1日何度も何度もおなかがはって
痛くてたまらない、、、
立っていられない、、、
頻度が日に日に増しているなどあったら
すぐに言ってくださいと言われました。
とりあえず2週間後の検診までに
様子を見て、よっぽどだったら
通院されても良いかもですね。
赤ちゃんの命が一番ですし、
不安になりますよね、、、!
あまり無理しないでくださいね!!
-
ぽこ
似た週数ですね。
おっしゃる通り初めてすぎて、何が何やらわからなくて、、(>人<;)
参考になります!
ありがとうございます- 8月14日
![MIE](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
MIE
私は、片手で掴めるサイズの頃からカチカチに張っていました。仰向けで寝るのが辛く、横向きでも深呼吸したい感じでした。しばらく深呼吸して落ち着いていたので普通に仕事もしていましたが、腰痛や尾骨痛があり、食事もソファーでしたのを覚えています。定期受診まで待ち、羊膜が剥がれいました。幸い元気に産まれましたが、安静にしても無理かも!自宅安静!と言われましたので、受診され無理をされないで欲しいと思います。
-
ぽこ
寝る時は特に今は問題ないのですが、無理しないようにします。
ありがとうございます- 8月14日
![vemam♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
vemam♡
私もたち仕事ですが、19週のときに張りを感じ、検診まで1週間でしたが不安だったので待たずすぐ病院にいきました。そのときですでに子宮頚管長2.8センチになっていたので、張り止めの薬を処方されましたがその1週間後の検診で2.5センチになりその日から仕事は休職しています。今26週ですが2センチになってしまい入院しています。
不安なのであれば受診したほうがいいと思います!すぐ休めるような環境なのでしたらいいですが私はそうでなかったのでお腹の子になにかあってからでは遅いので……
一度みてもらって大丈夫そうなら安心しますしね☺️
-
ぽこ
同じ立ち仕事なんですね( ^ω^ )
昨日までは普通だったので、余計に不安になりました(>人<;)
あまりに今日続くようなら受診も視野に入れたいと思います。
ありがとうございます- 8月14日
ぽこ
痛みは全くないので大丈夫かな、と思うんですが少し様子見してみます!
ありがとうございます