

退会ユーザー
なしじゃないです。
当然職場によりますが、年齢やその家庭の事情などそれぞれありますし、人に気を配ってたら産めないですもんね。

けーちゃんandそーちゃんママ
いいと思います。
私も育休明け働く予定です。復帰して一年位は働いた方がいいよねと思いながら、妹か弟は作ってあげたいと思ってます。授かりものですしね。
仕事より家族ですよ。(o^^o)

パンダ
いいと思います。仕事しながら妊娠・出産・育児とするのが当たり前になってきています(・ω・)今が一番周りの目が痛い時ですよね。法律は変わったけど、その法律がない時代に働いていた人達が上司になっているわけで…私たちが時代を変えるぞー!くらいの勢いでバンバン子供増やしましょう(・ω・)ちなみに、私は今の職場で3回目の産休ですw

のん
有りです。常識的に?有りです。

ミーナ
有りだと思います✨
妊娠を先送りしても会社は責任とってくれるわけではないし、時短や産休、育休を当然!…というような態度をとっているわけでもなければ(そんな方もなかなか居ないかと思いますが😅)充分常識的だと思います。
コメント