
コメント

はじめてのママリ
地域によりますが、私の地域は2月生まれなら予定日によっては来年の4月の申し込み第一弾に応募できます(^^)
待機児童が多い地域なら0歳児の第一弾のタイミングを逃すと入れる確率は一気に難しくなるので、今年の秋までに見学して話を聞いておくのが良いかなと思います😊💡

くまみるく
わたしも来年の1月出産予定なんですが、かなり保育園事情気になっています(;;)早生まれになるので、お腹の中にいるときから保活しなきゃいけないのか、それとも一年産休とって一歳児枠で賭けをするのか(;;)今から不安です💦
-
ゆな
途中入園でも登録しとくそうです!
- 8月20日

KOBAKEI
各務原市ですが、4月入園でないと基本難しいです。しかも、4月入園の申し込みは10月です。途中入園でしたら、2ヶ月くらい前に申し込みですが、その前に申し込み方法とか保育園の状況とか市役所に聞きに行って、保育園の見学もできたらするといいですよ。見学も園によっては見学日があるみたいなので、早めに予定たてるといいです。
ちなみに私は妊娠中にも一度、市に相談には行って保育園の混み状況とか聞きました‼️
-
ゆな
ありがとうございます😊
役所に聞いて来ます‼️- 8月20日

m
こんにちは!
私も池田町住みです!
入園について早めに聞いた方が良いかと思われます💓
-
ゆな
そうなんですね😊
今日から10月末までの受付らしく申し込み用紙もらいに行く予定です!- 8月20日
ゆな
ありがとうございます😊