
帰省中、子供が箪笥の角にぶつかりました。病院は休み中で、様子見していますが、心配です。どうしたらいいでしょうか?
帰省中、実母に息子を見てもらっているときにつかまり立ちをして体勢をくずし、近くの箪笥の角に後頭部をぶつけてしまいました。
つかまり立ちからフラッと倒れてぶつけたようなので衝撃はあまりなかったのかなと思いますが、箪笥の角なので少し不安です。
その後ギャン泣きしましたが、すぐニコニコして遊び始めました。
病院もお盆休み中ですし、変わった様子もないので様子見でいいかなと思っていますが、みなさんならどうしますか?
- りょうゆ

M
娘が同じようなことがあったのですが、ぶよぶよしてない、吐いていないですか?
たんこぶになることはありますが、ぶつけてすぐ泣いた方がいいと病院で言われました!
1日様子を見てみるといいです!
目の視点もあっていますか?
私が小児科で教えて貰ったことですが参考になればと回答させて頂きました!

のん
様子見でいいと思いますよ!呼びかけに応えてたりいつもと変わりがなければ大丈夫だと思います🙆🏻♀️今日もうちの子はソファーのヘリにお尻置いてずるっと後ろにずりこけておもちゃで頭ぶつけながら落ちましたが元気です🙆🏻♀️
ただ角は心配ですよね、、、。たんこぶの有無は確認した方が良さそうです!
コメント