※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まぁこ
ココロ・悩み

赤ちゃんの黄昏泣きに悩んでいます。どうやって止めればいいでしょうか?泣きやみませんが、もうウンザリです。

子育てに悩んでいます
毎晩のように黄昏泣きがきます
もー本当にやめてほしいです
どうやって止めたら良いのでしょうか
ミルク オムツ 温度 ドライブ さんぽ
何をしても本人が泣くことに納得するまで泣きやみません
しかし、ものすごい泣くのでもうウンザリです
もー子育てしたくない!

コメント

ぬん

うちも最近夕方から黄昏泣きです🙌🏻
もう嫌やーと思いますが旦那は仕事で遅いし娘には私しかいないので深呼吸して娘と向き合ってます。
大変かと思いますがいつかなくなる時がくるのを信じてお互い乗り越えましょう😖👊🏻

  • まぁこ

    まぁこ

    最近からあるのですね
    生後6ヶ月なのに
    お互い耐えるしかないですね

    • 8月13日
うぃっちゃん

うちもずっと泣いてる子でした!!
ジジババがいる時はもういくらでも抱っこしててもらっていました。
誰が抱っこしても泣くもんは泣くし、うちの上の子は体力もすごくて新生児期から1時間だろうが平気で泣いていたので😓自宅で2人だと耐えられなくて、あちこち連れ出していました。
おんぶできるようになってからは家事も外出も常におんぶww

  • まぁこ

    まぁこ

    泣くもんは泣きますよね
    わかります!
    もーイライラして仕方ないです!!

    • 8月14日
  • うぃっちゃん

    うぃっちゃん

    性格悪い私は、「どうせ泣き止まないんだから好きに泣かせてやれよーまぁせいぜい頑張ってくれw」と心の中で呟いていました(笑)

    「うちの子達はこんなに泣いたことない」なんて言われて、余計腹立ちましたが、全てスルーです。

    • 8月14日
  • まぁこ

    まぁこ

    そー思ったらいいのですね
    しかし、やってもらってるのが悪い気がして、自分もあやせれるようにならないととか思いながら頼っています

    • 8月14日
柚モア

安全な場所(例えば、何も置いてないベビーベッド)にお子さんを寝かせて、まぁこさんが落ち着くまで別の部屋へ離れてください(^^)
黄昏泣きでしたら、お母さんが落ち着いたら様子を見るのでいいと聞きましたよ(^^)
毎晩ずっと泣かれたら辛いですよね(。í _ ì。)
子育て支援センターへ行かれるのもいいと思いますよ☆

  • まぁこ

    まぁこ

    毎晩辛いです。
    今、旦那の実家にいますので泣かせっぱなしだと泣き止ませようと手伝ってくれるのでほっとけないんです

    • 8月13日
セレエル

誰もが通ります。1ヶ月は、我慢です。泣いても仕方ないです。無理に泣き止ませなくてもいいんですよ😊泣き疲れれば寝ますし😊ただ、そばにいてあげて下さい😊😊ウンザリな気持ち良くわかります😊

  • まぁこ

    まぁこ

    私は無理に泣き止ませなくてもいいと思ってますが、旦那の実家にいますので、泣くと義両親が飛んできます。
    早く離れて暮らしたいです

    • 8月13日
  • セレエル

    セレエル

    親ってそうですよね。相手の親も。子供と孫は違うようで、、、孫には甘いし💦泣いたら喜んで抱きにくるし😭

    • 8月13日
  • まぁこ

    まぁこ

    そーですよね
    泣いたらほんと飛んできます
    泣かせたら可哀想って
    ちょっとくらい泣かせて疲れさせてもいいと思いますけどね

    • 8月14日
ヒョンジン☆

家もありますよ~(o^-^o)ちょうど夜ご飯の支度する時間なので作れないことの方が多いです!
ずっと泣く娘に泣き声で聞こえてないだろうけど語りかけてます( ̄▽ ̄;)
そんなに泣きたいのね~頑張れ~頑張れ~よくそんなに泣けるね~スゴいね~とか(笑)
放置するときもたくさんあります!
上の子達も腹ペコで帰ってくるのでずっと構ってたら食べる支度できないので(´TωT`)
チラチラ様子見ながら頑張りましょう✨いつか終わるときは来ます!

  • まぁこ

    まぁこ

    旦那の実家にいるので泣き止ませないと、義両親がやってきて泣き止ませようとします。
    本人が納得するまで泣かしておきたいです

    • 8月13日
  • ヒョンジン☆

    ヒョンジン☆

    それは辛いですね(´TωT`)そうなるから私も自分の実家でも行きたくないです(;-ω-)ノ
    なにもしないで放置したらしたで、ちゃんと見ないと~って言われそうですしね( ;∀;)
    私は自分の親には、この時間何やっても泣き止まないから~大丈夫だよ。っていっても大丈夫じゃないがね~って言って抱っこするので勝手にさせてます(笑)でも、義両親だとそうもいかないですもんね。
    考えただけでスゲーストレスたまりそうです(TдT)

    • 8月13日
  • まぁこ

    まぁこ

    私もその方法でなんとか精神的に乗り切ってるのですが、義両親が飛んできます

    • 8月14日
たいちゅん

毎日おつかれさまです👶
黄昏泣きは欧米ではコリックと呼ばれているみたいで、原因の一つとして、お腹にガスがたまって苦しいから泣いてしまうと言われているそうです。
youtubeでコリック抱きって調べてみてください!泣き止む抱き方があるみたいです。
あとは、お腹マッサージしてあげてみてください!
もうご存知でしたらすいません🤭

  • まぁこ

    まぁこ

    あ、ありがとうございます
    全部調べ済です
    何しても泣くのは泣きますので、泣き切るまで寝ないので泣かしたりやましたりしてます

    • 8月14日
豆大福

おしゃぶりやおんぶで乗り切りました。

  • まぁこ

    まぁこ

    おしゃぶりをしてくれません…

    • 8月14日