 
      
      娘が熱を出した際、機嫌が良いなら冷やさず様子を見ましょう。夜中に起こして水分補給が必要か悩んでいます。脱水を心配し、無理に起こすべきか、ミルクか白湯か悩んでいます。
娘が初めて38度の熱を出しました。
夕方18時に離乳食とミルク100を飲み、なんだか眠そうにしてるな…と思ったら体が熱い💦でも抱っこすると覚醒して元気に過ごし、19時にスヤーっと普段通りに眠りました。
熱発した場合、機嫌がいいなら特に冷やさず様子見ですよね?ただ、こまめな水分補給は大事ですよね?
ここでふと疑問に思ったのですが、夜中は起こしてでもミルクや白湯を飲ませるべきですか?
というのも、娘は寝付くと朝まで起きません。大体7時には起きる感じなのですが、それだと脱水にならないか心配です…。
無理矢理にも起こして飲ませた方がいいのか…その場合、ミルクと白湯のどちらがいいのか…どなたかご教授下さい💦
- サクサク(7歳)
 
            退会ユーザー
機嫌がよくても冷やした方がいいかな?と思います!
 
            ドキンちゃん
うちの娘も今38度の熱でてます……💦
水分補給はこまめにして、ちょくちょくおっぱい飲ませたり、麦茶飲ませてます。
お盆だから小児科空いてなくて、明日も続くようなら救急行こうかと考えてました。
突発かな……とも思ったり…。
お互い看病頑張りましょうね!
- 
                                    サクサク 先ほど体温を測ると37.8まで下がっていました!母乳はあげていないのですが、麦茶は良さげですね…✨ 
 内地は今お盆時期でしたね!私は沖縄なので、お盆は来週です笑
 お忙しい中、心強い回答感謝致します!- 8月13日
 
 
            ジャンジャン🐻
無理に冷やさなくても大丈夫ですよ。
うちはクーリング嫌がるので40度こえててもしませんし、病院でも嫌がるものを無理にしなくていいと言われてます。
たしかに水分補給はだいじだけど、ぐっすり寝るのが1番の薬❗️と思って、うちは起きた時だけにしています。
不快で起きてしまうならもちろん飲ませます。
白湯はいやがりませんか❓
時間があいてるならミルクでも大丈夫ですよ。
- 
                                    サクサク 熱は体内のウイルスと戦うために出るので冷やさない方がいいと教わったものの、少し心配でした!心強い回答に感謝致します。起きた時にミルクか麦茶で水分補給しようと思います(^-^) - 8月13日
 
- 
                                    ジャンジャン🐻 心配ですよね😥 
 
 うちはしたが4ヶ月からしょっちゅう発熱なので、変に慣れてしまいましたが、小さい時は色々試行錯誤でした😅
 
 ママさんもしばらくはゆっくり休めないと思いますが、一緒に横になってあげてくださいね😊
 
 早く良くなりますように。- 8月13日
 
 
   
  
コメント