![うきー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那から7万円の生活費をもらっています。やりくりが難しく、貯金を崩してしまうことも。食費や息子のお金など内訳があり、ケータイ代は貯金から出しています。光熱費やローンは旦那が払っています。どうやりくりしているか教えてください。
毎月旦那から7万円生活費を貰ってます。
みなさんはどれぐらいでやりくりできてますか?
正直私の貯金を崩して8万使う月があれば9.10万いってしまう月もあります。足りなかったら言ってと言ってくれてるんですが私のランチ代や美容代なので言いにくく…
どうやりくりしてるのか教えてください。
7万円の内訳は
食費3万5千円
雑費5千円
ガソリン5千円
息子の
オムツミルク1万円
離乳食5千円
お小遣い1万円
だいたいこんな感じで分けてますが
こんなにうまく使いこなせてません。
あとケータイ代が1万7,000円いるので貯金から出してます。
光熱費、家のローン、や外食代、旅行代などは旦那が払ってくれてます。
- うきー(2歳11ヶ月, 7歳)
コメント
![小鳥](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
小鳥
携帯代抜きなら7万くらいが妥当ですが、込みなら安すぎます😭
![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はる
オムツ、ミルク代で1万って高い気がします💦
離乳食は、国産や、いいものを‥‥って私も考えるので高くなっちゃいますよね( ´ ω ` )
魚は高いと知りつつ、刺身用買ったり(ᯅ̈ )
毎月お小遣い1万貰って内訳どうなんですか(ˊᗜˋ)?
-
うきー
私まとめ買いが好きで(・・;)
ストックないと不安なんです。
でも1万円使わない月もあります!
ミルクが減ってきたので余るようにはなってきた気がします!
ランチだったり服だったり…
あとネイルも2千円ですが使ってます😅- 8月13日
-
はる
まとめ買い‥‥なるほど!わかります!
私も以前は毎月のように服を買ったりマツエクに行ったりしてましたが、自分より子供の為にと思ってやめました( ´ ω ` )
うちは共働きで、生活費は全て折半しており、毎月の出費とか細かく気にしたことはありません💦
夫婦プラス1歳5ヶ月の息子の3人家族です!
7万では足りませんね笑!!
7万の使い道って旦那さんご存知ですか?
無駄遣いしてる訳でもないようだし、少し増やしてもらってもいいんじゃないですか(・∀・)?- 8月13日
-
うきー
まとめ買いも良くないんでしょうね😭
そうですよねー。月1回旦那が私の1人の時間をくれるので何していいのかわからなく気分転換にネイルをしてるんですが😅やめどきがわかりません(^^;; 先日お金足りてる?と聞かれ。
あたしも家計簿つけてるんですが雑なので後々見るとほとんど無駄遣いな気がして(・・;)
週ごとにお金をもらおうか悩んでます。- 8月13日
-
はる
無駄なまとめ買いじゃなくて子供のなのでいいと思いますけどね💦
優しい旦那様じゃないですか!!!!
ただ単に、お金足りないか増やして〜だったら、
旦那さんもあっ‥‥うん( ˙_˙ )
とか思うんだうけど、KEY☆さんのその申し訳ないって言う気持ちを一緒に話してみたらいかがですか(ˊᗜˋ)?
きっとそんな風に悩んでるってご存知ないかも知れませんよ✨- 8月13日
-
うきー
大丈夫ですかね😅
優しいんです。優しいから言いにくくて💦
そうですね…
一度話してみます!!- 8月13日
-
はる
その優しい旦那さんに甘えすぎず、無理をしてるKEY☆さんも、いい奥さんですよ❤!
- 8月13日
-
うきー
ありがとうございます😊✨
久しぶりに褒めてもらいました🤣- 8月13日
-
はる
私はレシートを月末にまとめて集計してます✨
レシートを見ても何買ったんだろ‥‥(´∀`*)
って位高額に行く月もあります笑
機械じゃないし、毎月決まったようになんて生活出来ませんよ✨
私は誰も褒めてくれないから自分で褒めます\( ˙▿︎˙ )/笑
無理なさらず頑張ってください✨- 8月13日
![あーか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーか
食費+外食費 4万
日用品 5千〜1万
子ども用品1万
レジャー費 1〜2万
幼稚園プレ代 1万
私のお小遣い 1万
で10万です(・ω・)/
-
うきー
やっぱり10万いきますか😭
- 8月13日
-
あーか
レジャー費や外食費が生活費からだし、幼稚園代も含まれてるので10万いっちゃいますね(´・ω・`;)
息子が2歳で私と同じくらい食べるので笑- 8月13日
-
うきー
そうなんですね…
息子さんすごいですね!
うちも10ヶ月なんですがかけうどん大人の一人前食べちゃうのでこの先怖いです😅- 8月13日
![れれ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れれ
16万でしたが 食にこだわりが強い旦那で食費だけで5〜6 旦那のお酒飲む時の氷代で1万とか
幼稚園習い事もこっちからなので全然足りず でも旦那と周りは16は貰いすぎだ!足りるでしょ!て考えで揉めて
今月から私が全部管理します( ´-` )
-
うきー
お酒代デカイですよね〜。
16万…それぐらいかかってくるんですかね😭- 8月13日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
12~3万もらって
食費(酒、外食込) 5万5千円
ガソリン 1万
光熱費 2万
オムツ2人分 5千円
残りは娯楽、雑費にほとんど消えて
ここから貯金はできてません😥
-
うきー
ありがとうございます!
貯金難しいですよね…
むしろ赤字なので…😭- 8月13日
![あん♡そう♡よう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あん♡そう♡よう
9万貰ってますが、正直オムツとか子供服買うときは2、3万足りないので貰います😅
食費、外食、子供用品、雑費ですが足りない月がほとんどです😅
特に大きな無駄遣いはしてないんですが😅
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
うちも7万で適当なので細かい金額は自分でも分かりませんが
食費(米 外食 含まず)
日用品 雑費(おしりふき 含まず)
私の医療費
私のお小遣い
です。私もパート代を足して9万ほど使っちゃう事あります💦
ガソリンも払うならもう少し貰ってもいいのかなと思います💭💭
-
うきー
ガソリンはあまり固定じゃないので3000円の月もあります(・・;)
やっぱり使っちゃいますよね😅
でも後々何に使ったん?と聞かれると答えれないんです😭覚えてないので〜- 8月13日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
10万もらってますが、私の携帯代と保険代を月初めに抜くので7万5千円でやりくりしてます😊
食費(ウォーターサーバーの水込み)5万、日用品(オムツ込み)2万です!
ガソリンは車旦那しか乗らないので旦那が自分で払ってて離乳食はBFあまり買わないのでほぼかからず買っても日用品の2万の中で買います💓
お小遣いは別で2万もらってるのでそこから好きなものに使い、貯金に回すお金もまた別でもらってます✨
-
うきー
BFがかなりデカイ気がします💦
お子さんが小さい時も持ち歩かなかったんですか?
今の時期腐りそうで😭頼りがちなんです。- 8月13日
-
退会ユーザー
1歳前はどうしても離乳食の時間に出かけなきゃいけない時だけBF持ち歩いてましたが出来るだけ離乳食の時間ズラして出かけるようにしてたので食べてから出かけたり、ご飯の時間までに帰るようにはしてました😊
- 8月13日
-
うきー
なるほど!!!
勉強になりました!!- 8月13日
![ロールパンナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ロールパンナ
月10万もらっています。
食費➕外食費➕日用品➕ペット用品➕オムツ、ミルク➕水道代で6万
生命保険 1万
任意保険5000円
携帯1万2000円
カードリボ払い8000円
ですかね😭
-
うきー
私保険入ってないのにこの金額😭
保険も考えてるんですが
なかなか😅- 8月13日
![kou](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kou
7は少ないです!!💦
私は14貰ってますが
10くらい使います😂
貯金崩すことないですよ!
このまま貯金崩して
何かあった時ゼロになったら
子供も可哀想ですよ!
旦那の給料は家庭のお金
なので正直に7じゃ足りない
こと伝えて上げてもらい
ましょう!!
ランチや美容代かかるのは
当たり前です😁
それをありえないって言う
んだったらキレるレベルです😂
毎日育児家事してるのに
息抜きくらいしていいです👍
とりあえず、9万に出来ないかな?
と伝えてみては?😁
-
うきー
そうなんですね💦
旦那もあたしの貯金使ったら意味ないから言うてや!と言ってくれてるんですが。
正直貰った分だけ全部使ってしまいそうで怖くて💦- 8月13日
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
うちは食費として2万しかもらってません😭
足りない分は貯金から出してと言われてます💦
お小遣いなんてもちろんありません…
そしてもうすぐ貯金が底つきます😱
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
ご主人の給料はいくらなのでしょうか?
手取り50万以上貰ってるなら
7万じゃ少ないと思いますが
手取り30万程度なら7万も
妥当な気がします。
足りないから貰うと言うより
ご主人の収入から生活費を
割り出したほうが良いと思います。
うきー
そうですよねぇ。
やっぱり少ないんですかね😅