※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sakura
子育て・グッズ

赤ちゃんが寝ている時に急に大泣きすることについて、寝言泣きの可能性があるかどうか心配です。経験者のアドバイスを求めています。

先輩ママさんに質問です!寝ている時に急に大泣きすることについてです(ーー;)
生後1ヶ月過ぎの男の子で、第1子になります。
普段は、そんなに泣かず、泣いても「ふえーん、」位で、
大声で泣くことはほぼないです。

しかし、ここ数日、寝ていると、本当に突然大きな声で泣くことがあります。
驚いて、すぐ抱っこしてしまうのですが、
調べたら、寝言なき があることを知りました。

寝言泣きは、少し泣く位なんでしょうか?
うちの子の場合は、本当に大きな声で泣くのですが、
寝ている時に急に大泣きすることはありますか??

授乳したり、抱っこすると、しばらくしてまた寝るのですが、、、
初めての育児で、全く分からず、質問させて頂きました。
もし、同じような経験をされた方や、分かる方がいらっしゃいましたら、教えて頂きたいです(;_;)

よろしくお願いします。

コメント

ぽこちゃん

うちの子も泣いてました!(^^)
びっくりするぐらい大泣きで
夢見ているのかな?って思い
またすぐ寝ました(^-^)

YK

上の子も泣いてたし、下の子も現在泣きます😃
すぐ泣き止むので基本的に放置ですが、そのまま目が覚めることもあるので
2、3分様子を見たりしていますよ🤗

あず&ゆずmama(20)

下の子は急に大泣きします😅
泣いてもそのまますぐに寝るので
またかと思い私も寝ます(笑)

ゆき

うちもありますー!
ビックリしますよね^^;

うちは目がだいぶ合うようになったので、すぐ抱っこして顔近づけて、ママいるよーって話しかけてあげるとすぐ泣き止みます。怖い夢でも見たのかな?と思ってます。

m

心音と同じくらいの速さで胸をポンポンしてあげたりしても泣き止んで寝てくれたりしますよ😊