※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

甘え泣きが減りました💦眠い時は1人で指しゃぶりして寝るようになり、寝…

甘え泣きが減りました💦
眠い時は1人で指しゃぶりして寝るようになり、寝返りしてうつ伏せになることができるようになり、抱っこして!も泣くことが減った気がします。
これは正常な発達ですか?
落ち着いたらまた抱っこして泣きは復活しますか?

コメント

ママリ

うちの子も5ヶ月くらいから指しゃぶりとお気に入りの毛布さえあれば寝かしつけ不要で自分で寝てくれるようになり、2歳になった今も変わらずですが発達の心配をしたことも指摘を受けたこともありません😊
赤ちゃんって抱っこじゃないと寝ないイメージがあったので私も心配した時期がありましたが、今のところ単に寝かしつけ不要の楽な子でした笑